comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

民間の臍帯血バンク利用前の独り言

こんにちは、ミオグロビンです。

明日から妊娠9ヶ月です。
ついにここまで来たか、という感じです。
もちろん、これからも、なにがあるかわからない。
手帳の毎週日曜日に「○週目」って書いていたけど、今までずっと、先に何があるかわからなくて、1~2ヶ月先までしか書けなかった。
でも今はもう最後まで書ける。
すごく感慨深いです。

まだまだ、お腹の中で理由もわからず心臓が止まってしまうことがあるかもしれない。
だけど、今何らかの理由で産まれたとしても、後遺症なく育つ可能性が低くない。
これは少し安心です。

少し前は初めてアカチャンホンポに行きました。
夫が会員登録してて、感慨深かった!
新生児用の服、そんなに量は必要ではないんですが、どれもかわいくて大人買いしたくなりました。。
母が送ってくれたものでだいぶ間に合いそうなのです。
2人目のときに買い足そうかな??

妊娠すると、子どもへの愛情という名目でお金を狙われる機会が多いなあと感じます。
妊娠したときに色々無料の情報誌をもらって、目は通したし、購入品リストとかは参考にしました。
ただ、あくまで、無料でもらえるものは広告!!
購入品リストに載っているものは全て買うとどう考えても多すぎる。
そして「最愛のベビーに贈る○○ブランド」ってちょっとお高めのベビー服・ベビー用品ブランドの宣伝が載ってたりすると、私の頭の中で警戒警報が鳴ります。
そのブランドのものを購入しなかったらあたかも愛情が足りないかのように書かれている気がする…というのは拡大解釈のしすぎですが、愛情を人質にとられている気持ちにはどうしてもなりますよね!

そりゃお金があり余ってて、良いものを買えるのであれば買えばいいです。
けど、何を着たか、どの育児用品ブランドを使ったかでは子どもへの影響はそこまで大きくないと私は思いますし、まして本人は覚えてないくらいのことですから…それよりは、少し大きくなってきたときに色々なレジャーを経験させてあげたいとか、好きな本を買ってあげたいとか、その分のお金を貯めておいて学費の足しにしてあげたい。その方が大切かな、と個人的には思います。

アカチャンホンポでもらった準備品リストもなかなかのボリュームでした。全部揃えたら何十万かかるんだ…??
一応、「必要だけど見落としたものはあるかな?」と思って見たのですが、なさそうです。

子どもへの愛情を口実にされるサービスといえば、学資保険もその一つです。
学資保険、会社の人に「入った方がいい」と言われて少し検討していたのですが、入らないことにしました。

学資保険も、元本保証で満期になると少しお金が増えて戻ってきたり…逆に減るものもあったり…と色々あるようです。
しかし、満期に少し増えて戻ってくるものでも、年利にすると定期預金の金利とそんなに変わらないらしい…。
親が死亡するとそれ以降の掛け金の払い込みが免除になるにはなりますが、免除される金額は生命保険と比較しても大したことない。
しかも途中で解約すると減る。
であれば、定期預金+掛け捨ての生命保険でいいかな?と思います。
この事は夫とも改めて良く話し合わねばならない。

そして今回気になっているのは、民間の臍帯血バンク。
妊婦健診で通っていたクリニックの待ち合いで、民間の臍帯血バンクの広告が流れているので、前から気になっていたんです。
それで、調べてみたら、なんでも産まれたあと自閉症などがわかったときに治療に使えるらしい。
公的な臍帯血バンクは、寄付する形になり他の人の治療に役立ててもらえるけど、自分達が必要になったときに、寄付したからといって優先的に使えるとも限らない。そもそも分娩する病院は公的な臍帯血バンクと提携していない。
民間の臍帯血バンクであれば、保管費用は高額だけれども、私たち家族や子ども本人の治療に使うことができる。
気になる保管費用は10年で24万円くらい、毎年2万円くらい…

さっきまさにこの話を夫に持ちかけ、夫も「毎年2万円くらいであれば、払っても良いんじゃない?」と言ってくれました。
私としても、子どもがもし悪性腫瘍になったり自閉症であることがわかったときに、24万円で治るのであれば…決して高くはない…と思いました。
ウェブサイトに「チャンスは出産時だけ」「大切な子どもを守る」といった煽り文句が踊り、焦りが生じます。

ただ、同時に、「今までどのくらいの人が、実際に民間の臍帯血バンクに預けた臍帯血で治療を行い、良かったと実感したのか?」というのも気になっているんです。
いわば民間の臍帯血バンクは保険のようなものですが、では実際にどの程度、保険としてちゃんと機能しているのか?は知りたいところですよね。

臍帯血バンクに関する情報を調べようとしたのですが、かなりの割合で今検討中の民間の臍帯血バンクのサイト中の記事がヒットするので、他の口コミが探しにくいです。。。
この会社は、SEO対策にかなりお金をかけているように見えます。
しかも他に見つけられる口コミも明らかにこの会社のアフィリエイト記事!
広告にかなりお金をかけているようです。
そのお金はどこから?もちろん臍帯血保管費用としてもらう24万円でしょう。

そして、実際に使って良かった口コミがないんです…。
その会社のウェブサイトには、もちろん、「利用者の声」が掲載されています。
しかし、全部「臍帯血を預けて安心しました」「これで何かあっても大丈夫です」みたいな内容ばかりで、「実際に預けたものを使用して、こんな障害や病気がよくなりました。使って本当に良かったです」みたいな内容は無い!!
外部のアフィリエイト記事には「実際に臍帯血を使用して、病気の治療ができました」みたいな口コミも掲載されています。でも多分これ、引用している口コミは「公的な臍帯血バンク」の臍帯血利用者っぽいんですよね…読む限り…
となると、民間の臍帯血バンクで臍帯血を保管して、そのメリットを享受している人ってほぼほぼいないのでは??という疑念が今かなり膨らんでいます。

一応、検討しているステムセルという会社は国への届け出も行っているようなのですが、臍帯血が使用できる障害や病気の範囲はまだまだ研究中で、実際に使用できる症例はごくごく僅かなのだそう。(無関係の産婦人科クリニックのウェブサイトより)
今検討しているプランの保管期間は10年ですが、もし利用するのであれば、その間に研究が進んで使用できる範囲が広がるという可能性に「賭ける」ことになりそうです。
でもそこまで確からしさは高くない。

大学病院との共同研究をしているというプレスリリースも見たので「おっ」と思ったのですが、「あなたの広告費用はどこから?」問題や、実際に24万円がペイしたケース数のことを考えると…これも愛情を人質にとっている案件の色が濃いのではないかと感じています…
このことももう一度夫と話し合う必要がありそうです( ; ゜Д゜)

はあ~妊娠生活は気が抜けないぜ!!
そんな今日この頃。

明日から妊娠後期の巻

こんにちは、ミオグロビンです。

明日から妊娠後期です。
正期産まであと10週です。(こう書くと長いんだか短いんだかよくわからないですね)
今日が妊娠中期最後の日です!!!

先週、夫があまり産後の準備をしている感じがしないと記事でぼやいたのですが、
あの後、私の母からベビー肌着とベビー服が届きました。

前回の記事のあとに、妊婦健診があり、エコーもしてもらったのですが・・・
性別は現在男の子っぽいと言われています。
ただ、私の背骨の方を向いてうつぶせになっており、顔も見えないし、性別もそこまではっきりわからない感じ(医師も「う~ん・・・まあ男の子だろうね」って感じ)だったので、もしかしたら今後変わるかもしれません^^;

性別があんまりはっきりしていないので、服も選び難くて保留にしていたのですが、母が男女どちらでもOKな肌着&服を送ってくれました。
小さなその肌着を見たら、なんか急に「この服を着る子を、産むんだ」って実感がわいて・・・感慨深い気持ちに。
夫もベビー肌着と服を実際に見て、しみじみしたような、嬉しそうな、あまり見ない表情をしていました。
そして、ベビー肌着やベビー服について、色々と調べてくれるようになり、「ようわからんから一回買い物に行こう!」と夫の方から言ってくれました!
すごくうれしい!
もう少ししたら行ってきます。

そのあとも、「おむつの替え方とか、お風呂の入れ方とか、ちゃんと動画で見て勉強してるから」と言って安心させてくれました。
私もやっと「良かった、二人で頑張れる!」と思って・・・本当に、とにかく安心しました。

うちは猫もいるし、ベビーベッドがあったほうがやっぱりいいかな?と思い、レンタルを検討中です。
防水シーツは買っておこうかな。マットレスはベッドと一緒にレンタルして、シーツとタオルケットはバスタオルで代用しようかな、と考えています。
必要ないものや、他で代用できるものはなるべくして、お出かけできるようになったら、いろいろなところに連れて行ってあげるほうにお金をかけてあげたいと思っています。

そして大事な出産準備は・・・高額療養費限度額適用認定の申請書です。
申請しておき、限度額適用認定書証を、手に入れておけば、もし帝王切開になった場合、窓口負担が8万円くらいまでになります!
(あんまり考えたくないけど、その前に事故にあったりして入院・手術することになったりしたらなおさら重宝します)
自然分娩の場合は保険適用ではないですし、無痛のための麻酔ももちろん自費なんですけど、帝王切開になる可能性もなくはないので。
一応転ばぬ先の杖として申請しておきます。
申請書を印刷して記入したので、あとポストに入れるだけ!

もちろん、事前に申請しなくても、一度全額払った後で保険者に申請して払い戻してもらうことも可能です。
ただ、多分事前に申請できるのであればしておいたほうが、総合的に考えて楽だと思います!
申請書も、記入することはそこまで多くなくて簡単です。
去年も、FTの手術に向けて1回申請したことがあったのですが、全然難しくなかったです。

あとは次の妊婦健診で、分娩する病院が出産育児一時金の直接支払制度の対象施設になっているかどうかを確認しなきゃ!
学資保険についてもあんまり詳しくないので、調べなきゃ!!
まだまだすることは多そうです^^;

もうすぐ妊娠後期と、産後の不安と

こんにちは、ミオグロビンです。

もうすぐ妊娠後期というところまで来ました。
いや~ここまでいろいろあったけど無事に来られて、今体調が安定していて、本当に良かった。
でも1時間先、1日先になにがあるかわからないのが妊娠・出産。
気を抜きすぎずに、過ごしていきたいと思います。

今は二人目が欲しいと考えているけれど、この出産で子宮が破裂するかもしれないし。
そしたら生きてて「二人目は産めなくなっちゃったね」とか言えてればまだいいほうで、この世にはいないかもしれないし。
出産までに子宮内胎児死亡が起こる可能性もなくはない。2%の確率で起きてしまうことだから。
厳しいけどそういうことが起こりうることは理解しておかなくてはいけない。
「縁起でもない」とか言っている場合ではないのです。縁起って口実でリスクから目を背けてはいけない。

今ここまで妊娠が順調で、もし出産も無事に終われば、それは奇跡なのです。

とはいえ、もうすぐ後期に入るということで、産後の生活準備を本格的にしなくてはいけないです。
必要なものをリストアップして、でも外出は控えなくてはいけないので、ネット通販を活用していろいろ買っていますが、
なんか夫があんまり準備に参加してくれないのがすごく心配で。
かといって巻き込み方もわからないので、「新生児用の服を、あなたが選んで」と任せることにしたんです。
本当は服選ぶのも私は楽しみにしていたので、大役を譲ったつもりだったんですが、夫が新生児の服選んでる素振りもあんまなくて・・・

私としては、ベビー服っていろんな形があるとか、事前に洗っておかなくてはいけないとか、大きくなるスピードとか、
お洋服を通じて、いろいろ知ってくれたらいいなという気持ちでいたんですが・・・
性別がわかったら選んでくれるのかな・・・?

自分は育児書を読んだり、動画で勉強したり、色々インプットしつつ、子育ての話題をときどき夫に振ったりするんですが、
夫が話す内容は最近はまっているネットの動画の話とかが多く、同じくらい準備してるような感じがあんまりなくて・・・

産前の準備を私一人でやってる感じで(重いものを持ったり、配慮はしてくれてるんですけど)
なんかちょっと「産後もこのテンションだったらどうしよう」とやっぱ不安になっちゃうんですよね。

産後は私がマタニティブルーになってメンタル大荒れでしょうし、
子どもを育てるのに精いっぱいで余裕ないの目に見えてるので、ちょっと不安です。

マタニティブルーについても動画とか見て勉強中です。
動画だとやっぱりすごくリアルですね。自分が荒れまくるところがめっちゃ想像つきました。
妊娠中も結構、あんまメンタル安定してないですからね^^;

昔メンタル病んでたので、そのまま産後鬱に移行するリスクもかなり高いと自分では思っています。
だからかなり夫が頼りなんですが・・・大丈夫かなあ。


マタニティブルーの動画のコメントで、
結構「うちの旦那はすぐに『ママがいいんだって』って言って子どもを渡してくる」ってコメントがありました。
想像するだけでめっちゃ腹立ちますね!なんなんだこの旦那は!

「あなたは、クライアントから『あなたじゃ力不足だから御社の〇〇さんに担当者変えてください』って言われても
そんなへらへらしていられるの???」って、その旦那さんに詰めたい~~~~~!
それを悔しいと思うか思わないかは、他人が押し付けられることではないけれど、
でも、そんなこと言われてもへらへらしているようなことが続いたら、クビですよね?
そんなメンバー必要ないし、別の人を採用したいですよね?
どうして育児の場面だとそれがまかり通ると思うのか、不思議ですね。

いや、「父親として力不足でしょ」って思ってるからその女性はコメントしたのであって、
まかり通ると思ってるのは旦那さんだけで、実際全然まかり通ってはないんですけど。


若干話それますが、子どもじゃなくてうちの猫なんですが、圧倒的に私に懐いてまして、
夫に「猫と遊んであげて」って言っても「いや、俺が遊んでも食いつかないから」って言われるんですよ。
猫と遊ぶのも慣れが必要なので、そんなこと言ってたらいつまでも食いつく日は来ないわけですが、
それでも元々私が飼っていた猫なので、今まで過ごしてきた時間は圧倒的に私のほうが長いわけで、
この夫の主張については理解できるんです。
私が飼っていて連れてきた猫であるにしては、愛情を注いでかわいがってくれてますし、夫にはとても感謝しています。
(「結婚したら一緒に飼うんだからね」と引き取る前に念を押してはいましたが)

ただそれ子育ての時に言わんといてな~~~っていうのだけ、お願いしたい。
「いや、俺が遊んでも食いつかないから」って言われたときに、なんか子育てでも言われるとこめっちゃ想像しちゃったので、
杞憂であることを祈ってます☆彡


はあ~~~でもみんな同じような不安は多かれ少なかれ抱えるものなのだと思います。
産クラ、来ませんように。

「原因不明の不妊」という沼

こんにちは、ミオグロビンです。

本日公開の記事でちょっと「お!」と思う部分があったので、
ちょっとだけブログに書こうと思います。

wezz-y.com

私このコラムニストさん大好き。

「お!」と思ったのは、めっちゃ細かいのわかってるんですが、それはこの部分。

珍タロスさん:
不妊治療をする中で、胎内記憶や子宮系女子などにハマる。「原因不明の不妊」と診断されていたため、サプリや漢方、鍼灸などを片っぱしから試した経験アリ。twitter@chintaros

私も「原因不明の不妊」とは診断されていましたが、なんかちょっと考え方が違うかも!と思ったのです。
正確には私は卵管通水検査で引っかかり、一度原因がわかりかけましたが、
卵管形成手術を受けても不妊であることに変わりはなかったので、その後正式に「原因不明の不妊」となりました。

この「原因不明の不妊」、とらえ方によってはかなり沼りますね。
具体的に言うと、「原因不明」というもやもやっとした事象に対して、「原因はある」と考えるか「原因はない=なんとなく不妊である」と考えるかによって変わり、後者の考え方をする人はかなり沼りやすいのではないか?と思います。

私は、自分の「原因不明の不妊」という状況を「真の原因はあるが(おそらくキャッチアップ障害など)、現在の技術で受けられる検査ではそれを調べきれない」状態と捉えました。
その上で、妊娠へ至るためには体外受精を受けるほうが良いと判断したので、あんまり「妊娠しやすくなりそうなものを片っ端から試す」ということはしませんでした。自然妊娠はそもそも諦めましたので。

その代わりに、体外受精をする際に、採卵・移植のそれぞれのステップごとにすると良さそうなことを調べ、できる範囲で行っていました。
具体的には、運動やサプリメントの摂取ですね。(サプリもものによりますが・・・)
漢方は・・・中医学の医師に処方してもらったことがある、いわゆる「自分の体質に合っていることがわかっている漢方の処方」はたまに飲んでいましたが、ずっと飲んでるわけではなかったような??
鍼灸治療も結局一回も受けませんでした。エビデンスになりそうな情報が見つからなかったので・・・

ここで、「原因不明の不妊」という問題に対して「自然妊娠を諦めきれない」「検査を一通りしたのに原因不明ってことは、なんとなく不妊なんだろうから、頑張れば妊娠に至れる」と考えると、効きそうなものを片っ端から試したり、怪しい民間療法にハマったりして沼るのではないかと思うのです。

そもそも「妊娠しやすくなる」って、いろいろな要素を含みすぎててすごくふんわりしちゃうんですよね。
具体的に、妊娠に至るメカニズムのどこに有効なわけさ?突っ込みどころが多くなるし、エビデンスがない情報が多い。
そうではなく、「良質な卵子を採るために有効な対策」「移植後の着床率を高めるためにできること」などのようにポイントを絞ると、わずかながらですが、少なくとも「妊娠しやすくなる」よりは良さそうな情報が出てくるのです。

考え方は人それぞれだし、どういう説明をクリニックから受けているかによっても大分影響されますから、その人だけの問題ではないと思いますし、私も一つのクリニックでしか治療はしてきていませんから、何とも言えません。
ただ、色々試してもダメな場合、「自分の努力が足りない」と考えるのではなく、「考え方が違うのではないか」と立ち止まって考えてみることも大切なのかなと思います。

体外受精にしても、経済的な理由でできない人もたくさんいるでしょうし、
その中で「体外受精はできないけど、自然妊娠を目指して、できる範囲のことをしたい」と思う人もいると思います。

なんにせよ・・・後悔しないように過ごせればそれが一番なんですが、
現在進行形で沼っている人には、「藁にも縋る思いは理解するけど、ちょっと冷静になって考えてみましょう・・・!?」と老婆心ながら思ってしまいます。

そんな今日この頃。

21週に入りました日記

こんにちは、ミオグロビンです。

今日から21週に入りました!
妊娠期間の折り返しです。あと半分なんですね~!
まだ半分あるのだと思うとなんだか長いなと思います・・・
でも、妊娠期間ゆっくり過ごせるのは一人目のときだけですので、
残りの妊娠期間も楽しんで過ごしたいと思います。

前回、18週に入ったのに吐いた、という話をしましたが、
あれ以来たぶん吐かずに過ごせています、最近やっと気持ち悪さも全くなくなりました!!
18週~19週くらいまで、何か食べた後に気持ち悪くなったりしたのですが、
最近はそれも全くないので本当に快適!
後期に入ったらまた胃のむかつきとかのトラブルに悩まされそうなので
快適に過ごせる期間は本当に貴重なんだろうなと思います・・・orz

ずっと牛乳飲むと気持ち悪くなっていたんですが、気持ち悪く飲めるので本当にうれしいです。

19週に中期エコーを受けてきました。
色々丁寧に見ていただいて、今のところ脳にも心臓にも大きな問題はなさそうとのことで、安心しました。
ちなみに推定体重は成長曲線の上の線ぎりぎりの大きさでした。
成長してくれているのは嬉しいのですが、あんまり大きいと産むの大変そうですね!
体外受精でできた子は大きい傾向にあるんだそうですよ。不思議ですね。

また、腰部レントゲンも撮って、無痛分娩できそうかどうかも麻酔科の先生と相談したのですが・・・
結論から言うと、「麻酔が効くかどうか、やってみないとわからない」とのことでしたorz
やっぱり、背骨に側弯があると、麻酔が効きにくかったり、部分的にしか効かなかったりするそうなんです。
もちろんちゃんと効く場合もあるそうです。
効きが悪い時は、何回か麻酔針さしなおさなくてはいけなかったりするそうで・・・まあやってみるしかないですね!
ちなみに私の側弯は約30度で、高校生の時に1年くらい進行止めの矯正器具(コルセット)を装着していましたよ。

胎動を感じるのが早かったのは、中の人が大きいからかもしれないですね。
最近は、強めの胎動の時は夫が触ってわかるようになりました!
一昨日くらい、胎動が激しい時に夫に触ってもらい、中の人に「夫さんの手をパンチするんだ!そう、その調子!あと3発!」って言ってたら、本当に3発夫の手のところをパンチしてくれて嬉しかったですw
見てるときにお腹が動いたりするのかな!?と思ってさっきお腹見てみたんですけど・・・見られませんでした。
ご飯食べた後は良く動くので、見てみます!!

最近はモンスターハンターライズを夫とやっています。
出産したらゆっくりゲームもできないと思うので、今のうちに心行くまでやっておきます!!

そんな今日この頃。

18週の終わり・・・まだまだぶり返すつわり

こんにちは、ミオグロビンです。

今日は祝日が土曜日に被って、あんまり嬉しくない人が多いかもしれませんね。
元医療従事者としては、土曜日も仕事だったので、土曜日が祝日になると土日休みになって嬉しかったですよ。
そのせいか、今でもあんまり祝日の土曜日被りって恨めしい気持ちにはならないですね(誰を恨むっちゅうねん

私は調剤薬局勤務だったんですけど、日曜日と平日1日の週休2日だったので、2連休って珍しかったですね。
そのせいで、転職してから土日休み(転職当初は金土休みでしたが)になって、しばらく普通の金土/土日休みを「連休」って呼ぶ癖が残っていました。

本日で妊娠18週が終わります。体調の記録を残しておきます~!

つわりがぶり返す件

18週・・・安定期に入ってから早2週間が経ちました。
安定期って医学的な用語ではなく、まして安全期というわけでは全然なくて、
つわりが落ち着いて体調がよくなる時期という感じの意味らしいですね!

12週に入ってから嘔吐する頻度がガクッと下がり、気持ち悪さもなくなり、
安定期(16週)に入って、まあ確かにつわり抜けたかなあ・・・?と思いきや。
まだ思い出したように吐くことがありますよ!

先週も水曜日、木曜日と、「うっ・・・なんか気持ち悪い」と思って吐きました。
今日も、今日から明日にかけて天気が悪くなる関係か、吐きました。

お世話になった方にお渡しするお菓子を買いに出かけていたんです。
朝は、ヨーグルトと、夫が昨日買ってきてくれたクリスピークリームドーナツを食べました。
家を出て、電車に乗って、目的地に近づくにつれて、なんか気持ち悪い・・・
「電車で酔ったのか?それとも、朝のドーナツが胃の中で暴れているのか?」と考えながら歩いていましたが
途中で「だめだ、これは吐かないと。吐きたい。どこかお手洗いを!お手洗いが今ここに来い!」と確信し
無事人が少ないお手洗いを見つけてゲロゲロしました。orz

お手洗いを探している途中で、今日の午後から天気が悪くなることを思い出して、
「あ~~~気圧のせいなのね!」と合点がいきました。
14週の時も、爆弾低気圧の時につわりがひどくぶり返したことがありましたので。。

前も書いたけど、妊娠前は低気圧でここまで体調崩すことってなかったので、妊娠って本当に不思議ですね。

胎動を感じられるように!

今18週の終わりと書きましたが、17週くらいから弱~い胎動を感じられるようになりました。
18週の今は、胎動が徐々に強くなっているのを感じます♪
妊婦健診が4週間おきになったから、しばらくわが子の姿は拝んでないですが、
もうエコーモニターに姿が一度に収まらないくらいに大きくなっているはずなので・・・
胎動が力強くなってきて、おなかの中で成長しているんだなっていうのがわかって、嬉しいです。
家庭用超音波マシン(心音聞くやつ)も、心音が探しやすくなって、嬉しいです~~!

胎動を感じるまでは、
「もし妊娠とかすべて幻で、おなかが出てきたのも体重が増えているのも、すべて私が太っただけだったらどうしよう」
と謎な不安に包まれたりしていましたが・・・
胎動を感じられるようになってからは「いるんだなあ♪」と安心できています。
夕方から夕飯時にかけてが結構胎動を感じることが多くて、
「もうすぐ就業の時間やぞ」「残業すんなよ」と中の人から発破をかけられている気分になります^^;(残業はしている

今どのくらいの大きさなんだろう?と思って調べてみたら、平均的には14cmくらいみたいですね。
測ってみたら結構大きいかも~!胎動を感じるわけですね。

体重増え気味

妊娠中の体重増加目安を引き上げるとかなんとか、って最近ニュースにもなっていますが、
イムリーに最近体重増え気味なんすよ私!!
間食がやめられないんです。つわりが終わって、おいしく食事を食べられるのも嬉しくて仕方ないし。
食べるのが楽しくて仕方なくて、ぐんぐん体重増えています。
前回の妊婦健診(1か月前)から・・・2kgくらいかな。。

1か月で1kgが体重増加の目安らしいので、もう、全然アウトです。

散歩を・・・と思っても、平日散歩する気にもならないので、踏み台昇降運動を復活させようと企んでいます。
しかし、妊娠初期に踏み台昇降で運動してたら出血したりしたので(踏み台昇降のせいかはわからないけど)、夫がかなり心配しています。

なので、来週の妊婦健診で踏み台昇降してもいいか聞いて、OKが出たら頑張ります♪
健康を保つためにも、頑張るぞい!!

性別がわかる予定は?

前回の記事では、「次の妊婦健診で性別がわかるかも~~」と書いたのですが、
来週の妊婦健診ではどうやら教えてはもらえなさそうでございます。

というのも、私はクリニックで妊婦健診を受け、大学病院で分娩するという予定でして、
次の妊婦健診は来週(19週)に大学病院で受けるんです。
そして、大学病院の方の資料を確認したところ、22週までは性別を教えませんと書かれていました。
なので次(来週)の妊婦健診では性別は知らされないということになりますね。

それ以降の性別も合っている確率は95%ですと書類に書かれていました。統計とってるんだなあ~
実際見てみないとわからないですよね、インターセクシュアルとかもありますし。
あまり早い段階で教えて、あとから違いましたってなってもトラブルになりそうですしね。
私の友達にも、「私はおなかの中にいるときは男の子だと言われていたし、弟は女の子だと言われていた」という人がいますよ。
違ったとして、苦情を言うのもどうかと・・・どちらにせよおめでたいじゃない?と思うのですが、まあ人ぞれぞれですよね。

次の次の妊婦健診は23週くらいにクリニックの予定なので、そこで聞いてみようかな?と思っています。
たぶんわかる・・・はず??
そこらへん、仕事がめっちゃ忙しい予定なので、なんか考えることいっぱいでパンクしてしまいそうです!!!

どっちだろうなあ~、って、気になって、柄にもなく占いとかしてみています。
ネットのすぐできる、信ぴょう性のかけらもないやつね。笑(暇か
女の子でも、男の子でも、生まれたらメロメロになっちゃうんだろうなあと思います。
友人が少し前に出産し、お写真を送ってくれたんですけど、もう本当~~~にかわいくて。
これからも成長を見守れたらいいなあ、と温かい気持ちになります。

23週に入れば、万が一何かあって出てきてしまうことがあっても、
もしかしたら生き延びる可能性が・・・0ではないので、一つの壁として、指標として、23週入れば安心できるかなあと思っています。
もちろん37週まで出てきてほしくはないですorz
でも、まだ流産早産もなくはないので。
感染症にならないよう、夜更かしはせずゆっくりと寝て、抵抗力を温存したいなと思います。

うーん、異物である子どもを受け入れるために免疫機能が低下しているなら、
無理に上げようとすると逆に良くないのかしら?とも考えられますけど・・・
よく寝て、感染症にかからないようにするのは、悪いことではないのでね!!

そんな今日この頃です。

15週に入りました日記

こんにちは、ミオグロビンです。

ちょっと今朝お腹がポッコリしてきたな~って感じだったので、夫に見せようかと思ったのですが、
ふと「最近便秘だな・・・もしやただ便秘でぽっこりしているだけでは?」と思ってしまったので、見せるのを止めました。

14週に入ってから健診の間が空くので、次の健診は4週間後です。
もしかしたら性別がわかるかもしれないのか!と思うとドキドキですね。
無事にその日を迎えられることを祈るばかりです。
妊娠初期に切迫流産とかなると、もう本当に、その後の経過が順調にいかない気がして心配になります!

胎盤がほぼほぼ完成する時期ということで、これからは栄養バランスに気を付けなくてはいけないそうですが・・・
つわりの影響で麺類大好き人間になってしまったので(もともと麺類ラブでしたが、輪をかけて麺ラバーになりました)
栄養バランスとるのなんか結構難しいかも^^;って思っています。
なんとかたんぱく質とお野菜をたくさん食べて頑張ります。
納豆ご飯とか、ぶりかまとか、チキンのトマト煮とか、食べたいものはたくさんあります!
まだ午後~夕方の気持ち悪さはあるのですが、近いうちになくなるのでしょうか・・・なくなったらとても嬉しいな・・・

今週の木曜日からなんだか喉が痛くて、日曜日の今日までずっと続いているんです。
喉の痛み以外の症状はほぼなくて、喉の痛みもそこまで強いわけではなくて、元気なんですけれど、念のためお休みはキャンセルしてステイホームです。
熱もない、咳もない、鼻水は・・・花粉かな?くらい。
嗅覚はもともとちょっと鈍いんですがにおいはするし、食べ物を食べても味はちゃんとしておいしいと思います。

ただ症状が続いて今日で4日なのが気になっているので、念のため今日の歯医者さんの予約はキャンセルして、日をずらさせていただきました。
私の担当の歯科衛生士さんも妊婦さんなんです!!なにかあったら大変じゃないですか・・・!

ただ、一年前までは、ちょっと喉が痛いくらいだったら気にせず普通に出かけてたよな~~と思うと、時代が変わったと思いますね。
一年で生活がここまで変わるなんて思わなかったですよ。

昨年は不妊治療で医療費がかかりまくったので、医療費控除を受けるべく確定申告をするぞ!と思ってパソコンを開いたわけですが、
そういえば私の収入とか所得が書いてある紙、職場に届いているのでしたわ・・・
夫の紙はあるし、夫のほうが所得多いので、夫に確定申告してもらおうかな。
私はマイナンバーカード持っているので、申告手続き自体は私がやったほうが簡単なんですけどね。
また1か月だけフリー使いますか。