comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

(猫)アレルギー対応食を求めて

こんにちは、ミオグロビンです。

前回、小春が多品目にわたる食物アレルギーがあり、今のところ自力で処方食を見つけられていないという日記を書きました。
多品目にわたる食物アレルギーがあるからこそ、アレルギー対応食を探す上で気づけることもあると思うので、それをまとめたいと思います。
主に「注意が必要な対応食」です。

ドライだけ見ていきます!

うちの小春は鶏肉、牛肉、サーモン、米、玄米がだめなので、ほかのお肉やお魚がメインと書いてあるものを調べていました。
でも原材料見てみたら結構引っかかるものがあるので、注意喚起もかねてご紹介します。

ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト チキン:穀物アレルギーの子は◎

穀物は入っていません。
たんぱく源はチキンのみですが、原材料を見ると「フィッシュオイル」とも書いてあるので、お魚のアレルギーがある場合も注意が必要。
穀物のアレルギーのみの場合にお勧めです。

ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト ダック:チキンも入っている

穀物は入っていません。
商品名に「ダック」と書いてありますが、たんぱく源がダックだけであるわけではなく、乾燥チキンや鶏脂も入っているため、鶏肉アレルギーの場合は食べないほうがいいです。
穀物アレルギーのみの場合や、お魚系は入っていなさそうなので、お魚のアレルギーがある子には良いと思います。

ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト サーモン:チキンも入っている

こちらも上記の「ダック」同様、商品名に「サーモン」と書いてありますが、乾燥チキンや鶏脂も入っていますので、うっかり鶏肉アレルギーの子に食べさせないよう注意が必要です。
サーモン以外のお魚は入っていないので、サーモン以外のお魚にアレルギーがある子や、ほかのたんぱく源としても鶏肉由来の物質と大豆以外は入っていないので、鶏肉以外の獣肉のアレルギーがある子に良いと思います。

クプレラ ベニソン&スイートポテト キャット:サーモンオイル入り。燕麦入りなのでグレインフリーでもない。

ベニソンって鹿のお肉のことなんですって。
鹿のお肉のほかにサツマイモやお魚、サーモンオイルなどが入っています。
鶏肉や牛肉のアレルギーの子におすすめですね。
燕麦が入っているので、グレインフリーとは言えなさそう。

アディクション(Addiction) キャットフード ビバ・ラ・ベニソン(鹿肉) グレインフリー:Amazonの説明欄にはチキン不使用って書いてあるけど嘘!

説明欄に「<不使用原材料:穀物類、チキン、牛肉、ラム肉、フィッシュ、人工着色料・人口香料・防腐剤>」って書いてあるけど、原材料のところにめっちゃ「鶏脂肪」って書いてあるよ~~~!!

f:id:stevioside7:20200124212232p:plain
addiction

鶏肉アレルギーの子にとってはトラップも甚だしいですね。

アーガイルディッシュワトルキャット:グレインフリーではない。レビューが低いのが気になる

カンガルーとラムとお魚がたんぱく源のフード。
鶏肉・牛肉由来の原材料は使われていないので、これらのアレルギーの子は食べられます。
牛肉アレルギーの子は羊肉アレルギーも交差で持っている可能性があるそうなので、検査した方は結果をもう一度確認する必要があります。
グレインフリーではないので注意!
うちの小春は玄米アレルギーがあるので、このフードも食べることができません。
そしてAmazonのレビューのレートがとても低いのが気になります。。。
カンガルーって時間が経つと臭みが出やすいと聞くけど、その影響かな?
よっぽど食に執着しない子なら、食べてくれるかも・・・

N&D(ナチュラル&デリシャス) キャットフード グレインフリー ラム&ブルーベリー:チキンも入っている、価格が高い

めっちゃ高い。
ラム肉だけだったらよかったんですが、チキンも入ってるので小春は食べられません。
グレインフリーなので穀物アレルギーの子に良いですね。
価格が高いだけあって評価も高めです。

ナチュラルバランス グリーンピー&ダック キャットフード:今のところ一番安全そう

今のところ見つけた中で一番いいなと思っているフードです。
たんぱく源はダックとグリーンピースだけなので、どちらも小春が引っかかってなくて、キャノーラ油とアマニも大丈夫だったら、いける!!
ダックは鶏肉アレルギーの交差アレルギーらしいので、ちょっと心配。
結果は来週もらいますが、ダックも引っかかっていたりして。

f:id:stevioside7:20200124214104p:plain
自然風味
どうでもいいけど原材料欄の「自然風味」が気になって仕方ない。

来週のアレルギー検査結果発表が気になりますね!
同じ境遇のにゃんこってどのくらいいるんだろう・・・
皆さんがどうしているのかも知りたいです。色々調べてみなきゃですね。

私の無排卵疑惑と猫のアレルギーについて

こんにちは、ミオグロビンです。

今月・・・高温期が来ないです。
ずっと低温期。。。
これは・・・もしかして無排卵???

今まで何となく低温期と高温期に分かれていましたが
今月は明らかにずっと低温期です。
排卵されなかったのかも・・・不安ですね。
やっぱり検査してもらったほうがいいかもしれない。

たまたまかもしれませんが、でも「これから悪化していくのでは」とも思ってしまいます。

先週の頭、猫の小春を動物病院に連れていき、アレルギー検査をしてもらいました。
おなかの湿疹が治らなかったのです。

フードはいろいろな原材料がミックスされていて、何が原因かわからないし、もしかしたら食物アレルギーではないかもしれない。
食物アレルギーと仮定して、いろいろな除去食を端から試していくことも考えたのですが、
フードを変えて、症状が改善されるまでは数週間かかるとのこと。
それでは小春にとって良いフードを見つけられるまで何か月かかるかわからない!
なので、キャリーケースに入れようとすると大暴れする小春を何とか捕まえて、動物病院に行き、看護師さんに押さえつけていただきながら採血をしていただきました。

先日結果をとりあえずざっと電話で聞きました。(後日紙面でいただく予定)
先生は「ちょこちょこ引っかかっている項目がありまして~」とお話しされていたので、そこまで多くないのかと思いきや!
ざっと教えていただくと、多いこと、多いこと・・・
アレルギー物質除去食をご紹介いただけるのですが、なんと小春が食べられる除去食は一種類しかないのだとか。
私はその一種類を、何種類もある除去食の中から、アレルギー物質を知らないまま手探りで自力で探そうとしていたのか・・・。
もっと早く検査しておけばよかったな、と思うことしきりです。

牛肉、鶏肉、七面鳥、鮭、米、牛乳・・・ほかにもあるようです。
食べ物以外だと、ハウスダスト、羽毛、花粉などがだめなようです。
お部屋の掃除、頑張らないとなー。。。

鶏肉と鮭がだめだと、食べられないフードが多いこと多いこと。。。
「ラムだけを使用!チキンアレルギーでも安心!」って書いてあっても、よくよく原材料一覧を見ると「鶏脂」が入っていたりして、「それだめじゃん!!」と思うことも。そこ徹底して~!!大事よ~!!
鹿肉だから食べられるかも!!と思いきやサーモンオイルが入っていたりね・・・

牛肉、鶏肉、七面鳥、鮭がだめとなると、残るは羊、鹿、アヒル、ウサギとか?
ただ、鶏肉にアレルギーがある猫はアヒルもダメなことが多かったり、牛肉アレルギーだと羊にもアレルギーがあることがあったりということもあるので、ちゃんと結果を紙面でもらうまで、何とも言えないです。

今週は動物病院が休診のため、来週、紙面で結果をいただき、処方食を紹介していただくのですが・・・一日でも早く、安全なものを食べさせてあげたいです。
この数日が、やきもきしてしまって、私のほうでも、なんとか小春が食べられるものは見つけられないのかと思って探してしまいます・・・
穀物にアレルギーがある猫が多いと聞いたので、グレインフリーのフードをここ最近あげていたのですが、主原料はチキンで、全然ダメでしたね。
穀物も、米は引っかかったけど、でもアレルギー原因物質は穀物だけではなかった。。。

最近はアレルギーの猫が増えているという情報も入ってきました。
夫が猫アレルギーのはずなのに全然症状が出ないので、「小春はきっと特別きれいな猫なんだ」と思っていましたが、まさか小春のほうにもアレルギーがあるとは。しかも多品目。ちょっときれいすぎたかしら?
でも小春と二人で暮らしているときの部屋は築年数の経った木造アパートで、ネズミは出るし、そんなきれいじゃなかったような気がするんだけど。^^;

あと、小春、結構重いので、減量しなきゃね^^;

違和感は積極的に言葉に

こんにちは、ミオグロビンです。

会社で今、不定期の研修を受けておりまして、
班に分かれてディスカッションをすることがあるのですが・・・
「話がそれてる!」って思った時の軌道修正の仕方が難しいですね。
違和感を言葉にするのが苦手なようです。
昔から、なにか「違う気がする」と思ったことがあっても、何がどう違うのかを言語化するのにすごく時間がかかってしまいます。
パッと言語化するのには何が必要なんだろう。
ひたすら訓練が必要そうですね。

本日、感染症の抗体検査のために採血をしてきました。
結果までは2週間ほど必要なのだそうです。

私の中での主眼は、トキソプラズマサイトメガロウイルスだったのですが
行ったクリニックでは「トキソプラズマサイトメガロウイルスはうちではやってないです」と言われてしまいました。
私がじゃあ別のところでやってもらおうかな・・・と言おうか悩んでいたときに、先生が看護師さんに相談してくれて
看護師さんが「できますよ(にっこり)」と言ってくださり、無事にできることになりました。
うれしい!

不妊治療専門のクリニックに行ったのですが、
「まだ妊活始めて半年も経っていないのに受診して大丈夫かな?」とか
「今の段階では不妊治療をしたいというわけではないんだけど・・・」とか
感染症の抗体検査だけなんて言って、してもらえるのかしら」とか
いろいろなことを考えて、内心ちょっと不安でした。

でも全然大丈夫でした。
もともと初診の時に、院内感染防止のために、B型肝炎C型肝炎、梅毒、麻疹風疹などの感染症検査をすることになっているクリニックのようです。
それにプラスしていただく形で、サイトメガロウイルストキソプラズマもお願いしてきました。

診察室を出たところで、看護師さんに、
「もし妊娠をご希望されるようでしたら、妊娠前のスクリーニング検査もできますよ」
と説明していただきました。
ホルモンの分泌に異常がないか血液検査で調べたり、卵管が閉じていないか通水検査をしたりするのだそうです。
私の体に異常がないか・・・知りたい・・・

今日の血液検査の結果を聞きに行くのが2週間後で、その頃にはこの周期の妊娠が成立しているかどうかがわかるので、してなかったらしてもらうのもいいかも。
来月には妊活6か月目になりますね。

基礎体温表もちゃんとアプリでつけてはいて、「あ、高温期に入ったな」とか「あ、今日明日で生理が来るな」とかなんとなくわかるものの、
高温期と低温期の二相に分かれているといえば分かれているし、ガタガタといえばガタガタ・・・
高温期なのに体温が低い時もあるし、低温期なのに体温が高い日もあります。
なのでもしかしたらホルモンに異常があるかもー!っていう気もしています。

なんとなく私の体の傾向としてわかっているのは、
・お酒を飲んだ次の日の体温は高い
・睡眠時間が少ない日の体温は低い
・出張の日の体温は低い
って感じですね。

検査しても、何も問題がないのに不妊ということもあるし、むしろそのようなケースのほうが多いとすらよく聞くのですが、でもそれは検査をしなくてもいい理由にはならないよなと思うのです。
何か問題があるのであれば、早めに知っておきたい。

検査については夫とも話してもう少し考えます。
そんな今日この頃。

最後の同期

こんにちは、ミオグロビンです。

去年の9月30日、同期が一人、会社を辞めました。
私以外に残っている最後の同期でした。

不思議な人でした。

正直に言うと、私は彼女を苦手だと思っていて、
入社後初めての面談の時に、社内で苦手な人を聞かれて私はその人の名前を挙げています。

外面が良く、自分を明るく元気に見せようとして、はきはきしゃべる姿を見るとなんだか息苦しかった。
言葉は悪いですが、胡散臭い人だなあ、と思っていました。

一度だけ二人で飲みに行ったこともありましたが、本音が見えず、いつも何を話したらいいのかわからなかった。
年も近く入社時期も近かったですが、あまり親しくはなりませんでした。
無理に仲良くなろうとはせず、適度な距離感を保ってやっていければいいと思っていました。
苦手でしたが、仲を悪くしたいわけでもなく、そんな理由もなかったので。

私は入社してしばらくして別の事務所で働くことになり、彼女がいる本社には月に1回顔を出すくらいに。
たまにしか会わなかったのですが、少しずつ彼女の元気がなくなっていって、
ある日彼女は突然座り込み、泣き出し、休職することになりました。

私は彼女に課せられている仕事のノルマが彼女にとって重いか、
あるいは仕事内容がそもそも彼女の素質には合っていなかったために
彼女は心を病んでしまったんだと思いました。

彼女はしばらく休んでから別の部署で復帰することになり、
私はその後、それまでに彼女に何が起きたのかを人づてに聞きました。

要は、彼女はずっと仕事をしていなかったのだそうです。
いかにも仕事をしているかのように振舞いつつ、でもその実ほとんど仕事らしい仕事はしていなかった。

それを聞いて、なんだかいろいろなことが合点がいきました。
彼女の業績が振るわなかったわけ、私が彼女に感じていた胡散臭さ、などなど。

それと同時に、湧きおこる疑問の数々。

病むくらいなら、仕事をすればよかったのに。
私は、病むくらいだったら腹をくくってちゃんとやるべき仕事をするほうが、トータルで考えると楽だと思うのです。
なんで彼女は、そこまでして仕事することができなかったのか。

そもそも、どうして病んだのか。
仕事をしたくなくて、仕事をしなかった結果、病むっていうのはなんだか奇妙だと感じるのです。
彼女が仕事を「したくなかった」のだとしたら、彼女は彼女の希望をかなえました。
それで結果として、どうして病むのか。

そもそも、理解しようとするのも無理なことなのかもしれません。
どうやったって分かり合えない人もいる。
私の知らない精神疾患だって、世の中にたくさんある。
彼女はその一つなのかもしれない。

彼女は復帰後、別の部署でもやはり仕事をせず、退職することになりました。
どういう形での退職なのかは、私は知りません。知る必要もないことです。
会社と彼女の関係は、お互いにもうどうしようもなかったのでしょう。

ただ、彼女が復帰後も仕事をしていないことを、別の事務所にいる私はあまり知らなかったので
退職の知らせはとても突然で、それは驚きました。
でも私の驚きとは裏腹に、社内のほかのメンバーはとても落ち着いていて静かに見えて
私が本社に顔を出さない間に何かあっただろうことは、極めて明白でした。

彼女が退職をしたのは上半期末の9月30日ですが、
私は彼女から「9月半ばに結婚することになりました!」と8月の下旬に報告を受けていました。
結婚に伴う特別休暇の取得方法を私に聞く彼女に対して、
私は「この状況で特別休暇を申請しようとする度胸がすごいな・・・」と複雑な気持ちでした。
もちろん社員である限りは、特別休暇も取得する権利はありますので、私が口をはさむことではありません。
私は、私の場合どのように取得したのか、もちろんその手続きを彼女に教えました。
彼女は「来年の3月くらいに、特別休暇を取る予定です」と言っていました。

9月半ば、彼女は本当に結婚したのでしょうか?
もししていたとしたら・・・結婚して間もなくの急な退職を、彼女はパートナーにどのように伝えたのでしょうか。
私の予想では、彼女のことだから、パートナーには退職になったことを言わずに、しばらくエア出勤をしていたのではないかと思いますが・・・
そもそも、パートナーは、彼女が仕事をしていないことを知っていたのでしょうか。

私の人生にはミリも関係のない話で、言うなればただの下衆の勘繰りですが、なんかふと考えてしまうことがあるのです。

同期の中で、彼女と私が残った時点で、今後社内では私たちはいろいろと比較されることになるのだと覚悟しました。
しかしながら、彼女と私が残った時点で、彼女が仕事をしないことは一部の人の知るところだったので
私は今どのように思われているのだろう、とちょっと気がかりなのです。
年が近いから、入社時期が近いから、同期だから、私も仕事をしていないかもしれないと思われる可能性は十分にある。
なので私は「お願いだから、彼女とは一緒にしてくれるな。どうか比べてくれるな」と思わずにはいられない。


そういえば、彼女は飲み会で店員さんの代わりにオーダーを集めたりと気を回すのがうまく
そういうことが下手な私は、彼女をすごいなあと思っていました。
彼女が場をちゃきちゃき回した飲み会の後に、上長が彼女に感心しきって、「ありがとう」と抱擁を交わしていたのをよく覚えています。(※どちらも女性)
その時の彼女はとても安心したような表情をしていて、嬉しそうでした。
意地悪な見方をすれば、「信用を勝ち取ったので、もうしばらくはごまかせそうだ」という安堵感だったのかもしれません。

私も彼女と一緒に頑張って場を回していたあるとき、場から「生ビール2杯、レモンサワー1杯」の注文が入ったのを
彼女は店員さんに「生ビール3杯、レモンサワー2杯」と伝えたことがありました。
数が違う、とまごまごする私に対して、彼女は「そのうちだれかが飲むんだから、こういうのは多めに言っておくものなんです。」とドヤ顔で言いました。
案の定、多めに頼まれた生ビールとレモンサワーは行き場をなくして、私は途方に暮れましたが・・・
かわいそうな、生ビールとレモンサワーと、私。
生ビールとレモンサワーが行き場を失っていることに対して、彼女はお構いなしでした。
(レモンサワーは氷が入っているけど、生ビールって、たぶん来たばっかりの冷たいもののほうがおいしいよね・・・?)
飲み会の場を回すのが下手な私には言われたくない、と彼女はきっと思うでしょうが、ちょっとこのやり方はどうか、と思いました。
でも、タイムリーに生ビールとレモンサワーの追加注文が入ることもあるだろうから、そういう時に彼女は「やっぱり私は正しい」と思うのでしょう。
何事も、常に正しいことなんてないですね、「うまくいくことが多い手法」があるだけで。


不思議な人でした。

最近の体調について

こんにちは、ミオグロビンです。

いよいよ今週末は抗体検査(予定)です~!
予約時には「初診」としか伝えていないのですが、抗体検査はしてくれるものなのでしょうか・・・?
初めてなものでよくわかりませんが、とりあえず行ってみたいと思います。
他にも検査してもらえるのかな・・・?
でも現段階では私はまだ不妊症の適応ではなさそうなので、自費になりそう・・・
今月は猫のアレルギー検査で3万円かかっているので、これ以上かかったらちょっと大変かも。
今週末だと排卵日後で妊娠の可能性があるので、検査するとしたら来月リセットがあってからかな・・・
願わくば健康な状態でありたいものです。
一度でも妊娠できれば、流産になっても、とりあえず妊娠はできる体であることがわかるので、安心できそう。(ショックではあるだろうけど・・・)

先日のブログでは「命の母ホワイト」を飲んでいると書きましたが、
あのあと「命の母ホワイト」は飲み終わり、クラシエの当帰芍薬散錠に切り替えました。
今のところ、懸念していた便秘は全く起きていないです。お通じは極めていい感じ。
継続的に新ビオフェルミンSプラスを飲んでいるのがいいのかも・・・
久しぶりにこんなに調子がいい気がしますよ。あんまり記録とっていないのでデータを元にはしていないですが・・・

妊活にはミトコンドリアの活性化が良いという話を聞いたので、
コエンザイムQ10サプリメントを摂取し始めました。
還元型を1日1回朝食後に100mg飲んでいます。
卵子の状態をよくする効果が期待できるそうなのですが、どうかな・・・?
疲労にも効くらしいので、単純にそれだけでも飲んでみるメリットはありそう。
疲れにくくなったかといえば・・・うーん、そんな感じもするかも?ってところですね。

ストレートネックとそれに伴う頭痛で、整形外科にかかっているのですが
なんとストレートネックが悪化していると指摘されました。。。
上を向けないんですよね。首が痛くて。
それを話したら、レントゲンを撮ることになり、撮ったら悪化していると言われました。
通院しているのに悪化するとは・・・私の姿勢の改善が足りなかったのですね。
上半身のストレッチ中心に体をほぐしてなんとか改善したいと思います。
顎を引いてから上を向く練習をしていたら、少し上を向きやすくなった感じがします。
首の前の筋肉も伸ばされている感覚があるので、結構よさそうです。
リハビリでは背骨の柔軟性がないことも指摘されているので・・・道は険しいですが、やるしかないですね。頭痛は嫌なので。。

そんな感じの今日この頃。

妊活は情報戦?

こんにちは、ミオグロビンです。

来週、産婦人科を予約しました。
トキソプラズマサイトメガロウイルスの抗体検査を受けたいなと思って。。。
夫は「もし陽性で、しかもこの周期で妊娠してたらどうするの~」と心配なようですが、そのときはそのとき!
陽性だったら困るから検査しないというのもおかしい話ですからね。

もともと不妊治療専門医の門前薬局で働いていたこともあり
そのときに何冊か本を読んだりもしていて、
現時点では多分平均以上には不妊治療に関する知識を、私は多く持っていると思います。
これからも情報の根拠を見極めながら情報収集していきます~!

まだ20代なので自然妊娠の可能性はまだまだあるでしょ・・・とは思うものの
「いや、20代で不妊治療している人を今までたくさん見てきた」とも思います。
まだ、いろいろ判断するにはちょっと早いですけどね。
でも、妊娠希望してから1~2か月で妊娠する人の話とか聞くと少し焦りますよね~!

妊娠出産って多くの人がしていることではありながら、数々の難関をくぐり抜けないとできないです。

・十分な数の卵子があるか
卵子排卵までにしっかり育つか
排卵が無事されるか
排卵された卵子が、無事に卵管に入るか
卵子が無事に卵管を通れるか(卵管が癒着していないか)
・受精できるか(精子に問題がないか)
・子宮内膜に着床するか、異所性妊娠しないか
・受精卵の遺伝子に問題はないか
・受精卵が異常分裂せずに無事に育つか
・胎芽~胎児が無事に育つか

これ全部クリアしないと妊娠から出産まで無事できないと思うと「逆に無理じゃね?」ってちょっと思っちゃいます。。。

「妊活ブログ」なるものを少しずつ見たりもしているのですが
「知人・友人の出産報告」「子どもが写っている年賀状」などに心がざわざわしてしまう人が多いようですね。
「あの人は妊娠・出産できたのに、なぜ私は・・・」と思ってしまう気持ちもわからなくはないですが
他の人が妊娠・出産したことと、自分が妊娠・出産なかなかできないことは、あくまで全く別のことなのだと理解して、心をしっかり持ちたいですね。
妊娠・出産される方がいることは、社会全体的に見てもとてもいいことなので。
ただマナーが悪い子どもはやっぱり好きじゃない・・・あまりイライラしないようにしようと思うのですけどね。障害があるのかもしれないし。お母さんも大変そうだし。
私もさんざん人に迷惑かけてきた子どもだったかもしれないので・・・^^;

生理が始まり、終わりかけていて、気持ちも少し落ち着いてきました。
当帰芍薬散にいくつか生薬がプラスされている「命の母ホワイト」と飲んでいるのですが、
ダイオウが入っているからかおなかを下し気味です・・・
便秘にはなってないから、いいのかもしれないけど、中止したときに便秘になりそうでちょっと心配^^;
少量のパックを買ったので、あと3日くらいで飲み切り、そのあとはダイオウなどが特に入っていない、普通の当帰芍薬散を飲み始めます。
飲み続けないと効果が出ないので何とも言えないですが、体調・メンタルが安定しますように。
今日は少し昨日よりも気分がのんびりしています。
のんびりと構えていきたいと思います。

明けましておめでとうございます

こんにちは、ミオグロビンです。

前回、2019年の振り返りとともに、生理前がつらいというお話をしましたが
あの後低温期に入り、生理が来ました。
妊娠していなかったのは残念ですが、また頑張ります!

今年の目標は・・・
仕事に関しては、正直これ以上やることが増えるとパンクしてしまうんですよね。
どちらかというと「頑張らない」「頑張らなくてもうまく回るような仕組みを作る」を心掛けたいです。
今やっていることの質をもっと洗練させて、社内で私の担当プロジェクトをより遂行しやすい仕組みづくりをしたいと思います。
そのためにはいろいろな方面にアンテナを立てて、積極的に情報をインプットする必要がありますね。
社内で、今私が担当している業務(通称「海外案件」)は「とにかくやりにくい」という評判なんです。
・原本資料が英語なので、原本資料の確認をできる人が少ない
・受注元に問い合わせを行いたくても半日時差があってやり取りに時間がかかる
・国内プロジェクトとクオリティチェックの仕方が大きく異なるため、クオリティチェックができる人が少ない
・そもそもプロジェクト要件が国内プロジェクトよりも難しい
などなど・・・
全体的に改善されるべきではあるのですが、特に何とかできそうでいうとクオリティチェックですね・・・
クオリティチェックしやすいようにするには私のほうである程度工夫できると思うのです。
なので重点的に試行錯誤していきたいと思います。

あとは・・・仕事内容には関わらないのですが、もう一つの仕事の目標は「飲みの席に行かない」です。
昨年末の会社の忘年会に行ったとき・・・結構えげつないセクハラを受けました。
とはいえ、同じことは今まで何回も言われていたのですが・・・なんか許容できるキャパを今回で超えてしまい・・・
思い出すとはらわたが煮えくり返って仕方がありません。
もう二度と会社の飲みの席にはいかないと決めました。
とはいえ、接待などの席は避けられないので、接待は参加します。
接待の席ではセクハラは受けないと思いますのでね・・・接待するとしたら相手は海外の方だと思いますし。

仕事にかかわらない個人的な目標は・・・まあ、妊娠・出産できたらいいなーというところですね。
上記のセクハラのことにも関わりますが、子どもができたらそういう席も断りやすいと思うのです。
飲みの席を断るために子どもが欲しいわけではないのですが、断りやすくなるといいなあとは思います・・・

妊活中ということで、トキソプラズマの感染を防ぐため、加熱が十分ではないお肉を控え、お酒も控えることにしました。
とはいえ、昨日はさっそく夫の実家に帰った時に少しワインをいただいたのですが・・・今後は控えます^^;
トキソプラズマについては、抗体があるかどうかできれば調べられるといいんですが・・・妊娠してもないのに、調べられるのか、どこに行けばいいのか・・・
産婦人科を受診して、妊娠希望である旨を伝えて、トキソプラズマの抗体検査を受けたいと伝えればいいのかもしれませんが、現段階でそこまでするべきかも含めて実行には至っていないところです。

妊娠するための検査も、最近は在宅でできる検査が増えてきましたが、いつ・何をすべきかの判断は迷うところですよね。
不妊の定義は、通常の夫婦生活を行い1年経っても妊娠しない状態。
ピルを中止して私たちはまだ3~4か月だし、ピルを中止してしばらくは「慣らし期間」と考えるべきかも?とも思うし・・・
でも「慣らし期間」にしては、基礎体温グラフはしっかり低温期・高温期の二相に分かれているので、ホルモン分泌は正常で、排卵も通常通り行われていると考えたほうがよさそうだし・・・
検査で何か異常を発見できるとしたら、早ければ早いほどいいし・・・で頭の中は混乱中です。

あとは、ピルを中止してから感情の起伏が激しくなったというフィードバックを夫からもらったので、当帰芍薬散を飲み始めました。
当帰芍薬散は妊活にも効果があるそうで、妊娠中にも飲める漢方(主治医に念のため相談すること)なので、その効果も期待したいところです。
冷え性にもいいですし、ホルモンバランスの乱れからくる片頭痛ももしかしたら予防できるかもです。
イライラしやすくなったので桂枝茯苓丸もいいな・・・と思ったのですが、桂枝茯苓丸は妊娠したら飲まないほうがいいので、妊娠しても飲める当帰芍薬散にしました。
あと私は車酔いしやすく、そういう点でも当帰芍薬散がいいかもしれないと思いまして。
イライラしたり、落ち込みやすくなるのは私も辛いので、これで少しは落ち着くといいなあ・・・

去年はあまり自炊できなかったり、したとしても単品物が多くなってしまったのですが、
今年はもう少しいろいろとと作って野菜をより摂取したいなと思います。
お弁当を作って節約もしたいです。。毎週日曜日にお弁当を用意して、月曜日はお弁当とかにしたいな。
去年の後半は甘いものとかを解禁して少し体重が戻ったので、また改善したいですね。
甘いものはいただいたときだけとかのほうがよさそう^^;

血行が良くなるような軽い運動習慣も取り入れたいと思います。
多分Nintendo SwitchのFit Boxingがいいかなあ~
隣駅に買い物に行くときは歩くとかね。ちょこちょこ取り入れて総運動量を上げていきたいです。
筋トレも継続します!

今年も健康に気を付けて楽しく生きられるよう頑張ります!