comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

生理前はつらいよ

こんにちは、ミオグロビンです。

2019年ももう終わりですね。
気分的にはまだ2018年くらいなので、どんどん時の流れについていけなくなっている気がします。
でも、賞味期限とか見ていると、たまにすでに2020年のような気がしてくるときもありますね。

今年はいろいろなことがありました。

今年前半は主にダイエットをしていました。目標カロリーを1500 kcalくらいに定め、食事管理をしました。
たんぱく質を1日80~110gくらい、残りを脂質と糖質で摂る感じでした。
結構順調に減量できたので、やればできるんだなあ~と自信につながりました。
一番大きかったのは、飲んだり食べたりしたものをすべて記録に残していたことです。
「あすけん」アプリの有料コース(月300円)の「ゆる糖質制限コース」を使用しました。
糖質制限をしていたわけではなかったのですが、通常コースと比べると目標PFCバランスが理想に近かったのです。
ただ、「ゆる糖質制限コース」にもかかわらず、糖質量が目標値に行かないことのほうが多く・・・
圧倒的に脂質過多でしたね。
半年ほどがっつり記録を取ったおかげで、何がどのくらいのカロリーなのかとか、大体わかるようになりました。
今はカロリー制限をなくし、記録もせず勘で調整して1kgくらい戻っていますが、
それなりにアイスやお菓子を食べながら+1kgでキープできているならいい感じでしょう。
筋肉量を増やしながらまたそのうち減量を挟みたいです。(妊娠すると筋トレは控えたほうがいいようなので、わからないですが・・・)

そして8月にはハワイでフォトウェディング!
とてもいい思い出になりました。やって本当に良かったと思います。
今思うと「やっぱり親も呼んでささやかな式にしたほうがよかったのでは」と若干思いますが
でも費用的にも手間的にも俄然楽&一日中ほめられっぱなしで超幸せなことに変わりはなく、後悔はしていません。
むしろ周りにも積極的に勧めたいと思っています。

帰国後はハワイロスになりながらもなんとか仕事をし、秋の終わりには初の海外出張もこなしました。
ずーっとハワイを楽しみにして生きていたので、ハワイから帰ってきてからはしばらく茫然自失としていた気がします。
「これから何を楽しみに生きていけばいいんだろう・・・」みたいな。
どのように平常運転に戻ったのかあんまり覚えていません。人間って不思議。
でも生きていれば楽しいことはありますよね。ちいさな楽しいことに目を向けるのが大事です。

ハワイから帰ってきてからピルの最後の1シートを飲み終え、妊活が始まりました。
自覚はなかったのですが、夫からは「ピルを中止してからやっぱり感情の起伏が激しくなった」と言われました。
私は自分を割と穏やかであると思っていましたし、なるべく穏やかに過ごそうと心がけてもいたので、
そういわれたときは「うっそwwww」とめちゃめちゃびっくりしました。
本当に自覚なかった。
うーん、強いて言えばちょっとイライラすることが多くなったかな・・・?でも仕事のせいだと思っていました。。。
ホルモンバランスの力ってすごーい orz ←ひれ伏してる
妊娠すると性格変わるっていうこともあるくらいですものね。本当にホルモンバランスの影響は大きいのですね。
なるべく夫に迷惑をかけないように、穏やかに過ごします・・・ヨガとかして・・・

さあ、まあ、そして今まさに生理前なんですよ。
生理前つらいですね。
何がつらいって、「妊娠してるかなー!?早く確認したいけど確かめようがないぜ。」
「落ち着かないからいっそもう生理来てくれ」ってひたすらとめどなくそわそわするし、
そういうときって色々調べまくって勝手に不安になっちゃうし、
それにプラスでPMS様症状は出るから余計に精神的に不安定だし。。。

時間が経つのを待つしかないのがつらいですね。
なんか、あんまり意識しないほうがいいのはわかっているんですけど、いざ妊活を始めたんだと思ったら気になってしまって。
意識しないって難しいですね~。

飲んでいるサプリメントはあんまり減量中と変わらないですね。
マルチビタミン&ミネラル、鉄(+葉酸)、新ビオフェルミンSプラス、ぽかりん(とかいうしょうがのサプリ)を飲んでいます。

ディアナチュラ 鉄・葉酸 60粒 (60日分)

ディアナチュラ 鉄・葉酸 60粒 (60日分)

  • 発売日: 2011/03/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
【指定医薬部外品】新ビオフェルミンSプラス錠 130錠

【指定医薬部外品】新ビオフェルミンSプラス錠 130錠

  • 発売日: 2019/10/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


ビオフェルミンSプラスは最近見かけたので買ってみましたが結構気に入っています。
おなかの調子がやっぱりいいですね。
Sだとそんなに効く感じしないのですが、Sプラスになって、乳酸菌だけでなく食物繊維とかオリゴ糖とか腸内環境を整えるのに必要なものが全部入っていて
「本気で腸内フローラ整えようとしてきてやがるぜ・・・」っていうのが配合を見てわかります。
乳酸菌・食物繊維・オリゴ糖の配合量バランスが体質に合うかどうかは個人差があるようですが、私には合っていたようでよかったです。
普通の新ビオフェルミンSよりも高いけど、絶対こっちのほうがおすすめ。
一番大きい瓶を買いましたがリピートします。

ぽかりんは・・・しょうがやトウガラシエキスなどが入った温め系サプリですね。
寝る前に飲むと寒くなりにくくて気に入っています。
本当は、妊娠前からショウガエキスを摂取しているとつわりを軽減することができるという情報を得て、つわり予防(?)で飲み始めたのですが、
しょうがだけのサプリがもっとお手頃価格でiHerbで買えるので次はそちらにしようかなあ、と思っています。
でも、寝る前に飲むと暖かく感じるので、冬の間はぽかりんをリピートでもいいかも・・・

ちなみに妊活サプリとして名高い「マカ」ですが、私はあれは飲みません。
妊活力アップっていたるウェブサイトに書いてあり、挙句の果てにはルナルナのアプリで勧められていたりするので
私もたま~~~~~に「飲んだほうがいいのかな・・・」と心配になるのですが
やっぱり医師・薬剤師さんたちの意見は「エビデンス不十分で妊活効果はないと思われる」が多数のようなので、私は飲まなくていいかなあと思っています。
一応大学での研究はされて、「効果あり」という結果で、さらにその論文の一部が欧州の学術誌に掲載された・・・という話らしいんですけど、
メーカーが大学に研究を頼みこんだっぽいように見える+被験者はラット+学術誌も権威があるわけではなさそうなので、ちょっと疑義ありです。
「妊活にマカは効果があることが証明されています」と謳うウェブサイトが多数みられますが、おそらくその大学で研究された結果を見てのことでしょう。
マカの栄養価は高いらしいのですが、マルチミネビタ飲んでいますからね・・・
なにより、同じく妊活サプリとして絶対王者である葉酸厚生労働省からも摂取が推奨されていますが、マカは一切ないですからね。
「ちょっとでも効果がありそうなものは端から試して安心したい」という人は飲むといいと思います。
私はやっぱりマルチミネビタで十分だと思うので・・・あまりにホルモンバランスの乱れが気になったら当帰芍薬散を飲もうかな。

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 120錠

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 120錠

  • 発売日: 2014/10/28
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


2019年はとても楽しい年でした。いい一年でした。
来年もみんなにとっていい一年になりますように。