comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

お金のことは心配しなくていい?

こんにちは、ミオグロビンです。

私は小さな頃から、親に「お金のことは心配しなくていい」と言われて育ちました。

お金の話題を出すたびに「お前はそんな心配をしなくていいんだ」と言われました。

「うちはお金が無限にあるんだなあ」と思っていたくらいですよ。

※一般家庭です。地主とか富豪ではないです。

親なりの気遣いだったとは思うのですが
結果として子ども(私)が「うちはお金が無限にあるんだなあ」と思ってしまったということは、
親の気遣いは失敗だったと思うのです。

親が頑張って仕事をしているのは知っていましたが
父がどのくらい働いてどのくらい稼いでいた(いる)のかわかりません。

お金の話題を聞けなさすぎて、
「自分が大人になったときにどのくらい働けて、どのくらい稼げるのか」が全然想像つきませんでした。

「自分はお金のことを知らなさすぎてヤバイ」
「お金を稼ぐってどうすればいいのだろう、働くって何?私はどのくらいのお金を稼げるのだろう」
不安と好奇心に駆られた私は、大学受験の勉強もそこそこに、こっそりとバイトを始めました。

親も学校も知りませんでした。
友達と予備校の先生は知っていました。

私はバイトで、自分でお金を稼ぐ楽しさを知りました。
自分でもできる!と思ってとても嬉しかったです。
バイトを始めるにあたって、自分で銀行口座も開きました。
親にはもちろん内緒です。
自分でいろいろなことができるのが嬉しかったです。

大学生になったある日、
「実はあの時期はバイトをしていた」と言ったら、親に怒鳴られました。
でも妹も同じ歳のときにバイトをしていたんです。
どうして妹はよくて、私はダメなのか。
私の学校の校則では禁止されているから?
私の方が勉強できるから?
今でも納得はしていません。
私は、あの時期にバイトをするべきだった。バイトをして良かったととても思っています。

私は子どもができたら、給与明細を家族で見ながら、家族会議がしたい。
私がどのくらい働いて、どのくらい稼いで、そしてそのお金をどのように使って家計を運営しているのか、子どもに知っておいてほしい。
子どもも家族の一員なのだから。
それは権利であり責任です。

お金の心配はしなくていいよ、と言われることを、私は嬉しいとは思いませんでした。
私は知りたくて聞いたのです。
相手にしてもらえないのだと感じました。
子どもも一人の人として私は尊重してあげたいです。

そんなことを考えました。