comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

『オトナ女子のための食べ方図鑑』参考にしています。

こんにちは、ミオグロビンです。

半年くらい前に『オトナ女子のための食べ方図鑑』というダイエット本をKindleで買いまして、今でもちょこちょこ見ながら参考にしています。



f:id:stevioside7:20170917184319j:plain



食生活の変化といえば、しっかりたんぱく質をとることを意識するようになり、糖質はほどほどにするようになりました。
もともと白米大好き星人というわけでもないので、特に無理なく続けられています。

プロテインも飲むようになりました。

体重1kgにつき1g以上たんぱく質をとったほうがいいのですが、実際にとるのは大変!必死です。

逆にダイエットの定番・野菜ですが、
こちらはお肉やお魚でも効率よくビタミンやミネラルがとれることから、そこまで優先順位は高くないというのが著者、森さんの主張。

万年ダイエッターの知人が栄養素の知識がなく、

糖質→少なければ少ないほうが良い(でも食べちゃう)
脂質→少なければ少ないほうが良い(でも食べちゃう)
たんぱく質→よくわからないからいらない
くらいの認識でいたのにびっくりしました。

そういう方には是非読んでほしいです。
効果てきめんだと思います。


たんぱく質をしっかりとることを考えると、お肉ばかり食べてしまいます。

一人暮らしをしているときも、お魚よりもお肉の方が調理しやすくて、いろいろな料理に使えるので、お肉ばかりでした。
お魚はあまり食べませんでした。


この前、商業施設(イオン)に行ったとき、血管年齢を測れる機械があったので、やってみました。100円。

…41〜45歳でした。
実年齢プラス15〜19歳です。やばい。

せまりくる動脈硬化…!!!

自覚症状はありませんが、自覚症状があったらお迎えが近い合図ですので、なくて当たり前です。笑

大分悪いみたい。

お肉に含まれる飽和脂肪酸動脈硬化を促すそうで、お魚に含まれる不飽和脂肪酸動脈硬化の予防にいいので…これからはお魚の時代!!

お魚と植物性たんぱく質(豆とか)食べます!!


ちなみにこの本では、野菜はビタミンやミネラルをとるのに非効率的なので、お肉やお魚でとることが推奨されていますが、
野菜は食べれば食べるほど心疾患イベントを減ることが医学論文では明らかになっています。

だから野菜もしっかり食べる方がいいと思います!

最近は食べる量が落ちて体重が少しずつ減っています。
必要な栄養素は欠かさないように気をつけます!