comfort

ミニマリスト見習いの、よくばりジャーナル

生理前はつらいよ

こんにちは、ミオグロビンです。

2019年ももう終わりですね。
気分的にはまだ2018年くらいなので、どんどん時の流れについていけなくなっている気がします。
でも、賞味期限とか見ていると、たまにすでに2020年のような気がしてくるときもありますね。

今年はいろいろなことがありました。

今年前半は主にダイエットをしていました。目標カロリーを1500 kcalくらいに定め、食事管理をしました。
たんぱく質を1日80~110gくらい、残りを脂質と糖質で摂る感じでした。
結構順調に減量できたので、やればできるんだなあ~と自信につながりました。
一番大きかったのは、飲んだり食べたりしたものをすべて記録に残していたことです。
「あすけん」アプリの有料コース(月300円)の「ゆる糖質制限コース」を使用しました。
糖質制限をしていたわけではなかったのですが、通常コースと比べると目標PFCバランスが理想に近かったのです。
ただ、「ゆる糖質制限コース」にもかかわらず、糖質量が目標値に行かないことのほうが多く・・・
圧倒的に脂質過多でしたね。
半年ほどがっつり記録を取ったおかげで、何がどのくらいのカロリーなのかとか、大体わかるようになりました。
今はカロリー制限をなくし、記録もせず勘で調整して1kgくらい戻っていますが、
それなりにアイスやお菓子を食べながら+1kgでキープできているならいい感じでしょう。
筋肉量を増やしながらまたそのうち減量を挟みたいです。(妊娠すると筋トレは控えたほうがいいようなので、わからないですが・・・)

そして8月にはハワイでフォトウェディング!
とてもいい思い出になりました。やって本当に良かったと思います。
今思うと「やっぱり親も呼んでささやかな式にしたほうがよかったのでは」と若干思いますが
でも費用的にも手間的にも俄然楽&一日中ほめられっぱなしで超幸せなことに変わりはなく、後悔はしていません。
むしろ周りにも積極的に勧めたいと思っています。

帰国後はハワイロスになりながらもなんとか仕事をし、秋の終わりには初の海外出張もこなしました。
ずーっとハワイを楽しみにして生きていたので、ハワイから帰ってきてからはしばらく茫然自失としていた気がします。
「これから何を楽しみに生きていけばいいんだろう・・・」みたいな。
どのように平常運転に戻ったのかあんまり覚えていません。人間って不思議。
でも生きていれば楽しいことはありますよね。ちいさな楽しいことに目を向けるのが大事です。

ハワイから帰ってきてからピルの最後の1シートを飲み終え、妊活が始まりました。
自覚はなかったのですが、夫からは「ピルを中止してからやっぱり感情の起伏が激しくなった」と言われました。
私は自分を割と穏やかであると思っていましたし、なるべく穏やかに過ごそうと心がけてもいたので、
そういわれたときは「うっそwwww」とめちゃめちゃびっくりしました。
本当に自覚なかった。
うーん、強いて言えばちょっとイライラすることが多くなったかな・・・?でも仕事のせいだと思っていました。。。
ホルモンバランスの力ってすごーい orz ←ひれ伏してる
妊娠すると性格変わるっていうこともあるくらいですものね。本当にホルモンバランスの影響は大きいのですね。
なるべく夫に迷惑をかけないように、穏やかに過ごします・・・ヨガとかして・・・

さあ、まあ、そして今まさに生理前なんですよ。
生理前つらいですね。
何がつらいって、「妊娠してるかなー!?早く確認したいけど確かめようがないぜ。」
「落ち着かないからいっそもう生理来てくれ」ってひたすらとめどなくそわそわするし、
そういうときって色々調べまくって勝手に不安になっちゃうし、
それにプラスでPMS様症状は出るから余計に精神的に不安定だし。。。

時間が経つのを待つしかないのがつらいですね。
なんか、あんまり意識しないほうがいいのはわかっているんですけど、いざ妊活を始めたんだと思ったら気になってしまって。
意識しないって難しいですね~。

飲んでいるサプリメントはあんまり減量中と変わらないですね。
マルチビタミン&ミネラル、鉄(+葉酸)、新ビオフェルミンSプラス、ぽかりん(とかいうしょうがのサプリ)を飲んでいます。

ディアナチュラ 鉄・葉酸 60粒 (60日分)

ディアナチュラ 鉄・葉酸 60粒 (60日分)

  • 発売日: 2011/03/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
【指定医薬部外品】新ビオフェルミンSプラス錠 130錠

【指定医薬部外品】新ビオフェルミンSプラス錠 130錠

  • 発売日: 2019/10/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


ビオフェルミンSプラスは最近見かけたので買ってみましたが結構気に入っています。
おなかの調子がやっぱりいいですね。
Sだとそんなに効く感じしないのですが、Sプラスになって、乳酸菌だけでなく食物繊維とかオリゴ糖とか腸内環境を整えるのに必要なものが全部入っていて
「本気で腸内フローラ整えようとしてきてやがるぜ・・・」っていうのが配合を見てわかります。
乳酸菌・食物繊維・オリゴ糖の配合量バランスが体質に合うかどうかは個人差があるようですが、私には合っていたようでよかったです。
普通の新ビオフェルミンSよりも高いけど、絶対こっちのほうがおすすめ。
一番大きい瓶を買いましたがリピートします。

ぽかりんは・・・しょうがやトウガラシエキスなどが入った温め系サプリですね。
寝る前に飲むと寒くなりにくくて気に入っています。
本当は、妊娠前からショウガエキスを摂取しているとつわりを軽減することができるという情報を得て、つわり予防(?)で飲み始めたのですが、
しょうがだけのサプリがもっとお手頃価格でiHerbで買えるので次はそちらにしようかなあ、と思っています。
でも、寝る前に飲むと暖かく感じるので、冬の間はぽかりんをリピートでもいいかも・・・

ちなみに妊活サプリとして名高い「マカ」ですが、私はあれは飲みません。
妊活力アップっていたるウェブサイトに書いてあり、挙句の果てにはルナルナのアプリで勧められていたりするので
私もたま~~~~~に「飲んだほうがいいのかな・・・」と心配になるのですが
やっぱり医師・薬剤師さんたちの意見は「エビデンス不十分で妊活効果はないと思われる」が多数のようなので、私は飲まなくていいかなあと思っています。
一応大学での研究はされて、「効果あり」という結果で、さらにその論文の一部が欧州の学術誌に掲載された・・・という話らしいんですけど、
メーカーが大学に研究を頼みこんだっぽいように見える+被験者はラット+学術誌も権威があるわけではなさそうなので、ちょっと疑義ありです。
「妊活にマカは効果があることが証明されています」と謳うウェブサイトが多数みられますが、おそらくその大学で研究された結果を見てのことでしょう。
マカの栄養価は高いらしいのですが、マルチミネビタ飲んでいますからね・・・
なにより、同じく妊活サプリとして絶対王者である葉酸厚生労働省からも摂取が推奨されていますが、マカは一切ないですからね。
「ちょっとでも効果がありそうなものは端から試して安心したい」という人は飲むといいと思います。
私はやっぱりマルチミネビタで十分だと思うので・・・あまりにホルモンバランスの乱れが気になったら当帰芍薬散を飲もうかな。

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 120錠

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 120錠

  • 発売日: 2014/10/28
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


2019年はとても楽しい年でした。いい一年でした。
来年もみんなにとっていい一年になりますように。

ピルやめてから日記

こんにちは、ミオグロビンです。

今は生理中です。
9月にピルの服用を中止して、3回目ですね。

ピル服用中止の体調不良は、中止後1か月で落ち着きました。
経血の量は、服用前よりは減っています。服用中と同じくらいの感じ。
生理痛も腹痛はあんまりなくて助かっています。
頭痛はちょっとありますね・・・あと、イライラしてしまいます。

最近はストレスからか、イライラするし、まぶたは痙攣するし、胃は痛いし・・・
睡眠はとっているので風邪こそ引きませんが、万全って感じでもありません。
イライラするのは本当にどうにかしたい。いいことが何もない・・・

夏は耳管開放症がとにかく辛くて、
耳鼻科の先生に「夏が終わったら、楽になると思いますから」って言われても信じられませんでしたが
夏が終わったら本当に楽になってびっくりしました。
でも完全に症状がなくなったわけではなくて、やっぱりしんどいこともあります。
でも夏ほど「うるさい。辛い。一生治らないなら死にたい」と思うことはなくなりました。
夏は本当に・・・辛かった・・・
耳の管が開いているというただそれだけの病気が、ここまで辛いとは思いませんでした。
なってみないとわからないことって、たくさんありますよね。
そして世の中にはきっと私の知らない種類の辛さが、まだまだあるのだ。

私の病気は耳の管の中で起こることなので、もちろん傍から見てどのくらいしんどいか、
どのような不自由があるかはわかりません。
それもあって(いちいち説明するのがしんどいので)、あんまり職場で耳の病気があることは言っていないのです。
言うタイミング・・・難しいですね。今は妊活に伴い、通院もしていないので、余計に言うメリットはありません。

私がほかの人から見て至って健康に見えるように、
私から見て健康そうな人でも人知れず不調を抱えているかもしれない。
そんな気遣いはいつもできる人でありたいなと思います。

そんなこともあって、そういう人の力になれたらと思い、前職は医療事務をやっていました。
医療事務はとてもいい経験でした。
健康ではない人が相手なので、困難はやっぱりそれなりにあるし、辛かったけど・・・医療事務をやってよかったと思います。

医療業界に未練はあります。
単純に、薬っておもしろいなと思う。興味をそそられます。
今の仕事で提供しているサービスよりも、薬のほうが正直圧倒的に面白いと思いますw
ただ・・・医療業界に戻るかはわからないですね。考えていなくはないです。
今の仕事で提供しているサービスがそれほど私にとって面白くないのであれば、
なにか面白いサービスを自分で作ればいいのです。
今の会社は私にそれをさせてくれる。いいアイデアであれば。
・・・でも自分にはそれはできなさそうだなあ。

仕事といえば・・・最近「キラキラ企業女子」「自分ビジネス」なんて単語を覚えました。
過去に一瞬「冷えとり」や「経血コントロール」に興味を持ち、足を突っ込んでいたことがあったのですが(幸い、すぐ飽きた)、
同じ界隈に「子宮系女子」というコミュニティがあり、前からちょっとウォッチ記事を読んでいたのです。
最近そのウォッチャーの方のブログやウェブ記事を読みあさるのにハマっています。
一時期足を突っ込んでいた身としては、「もしかして自分はその界隈に親和性があるのでは」と思い、
予防接種のつもりで読んでいるのですが・・・うーん、たぶん、心配するまでもなく私は大丈夫かも。

子宮系女子は、「子宮の声に従って生きると幸せになれる」という教義(?)を持っているらしく
「子宮を温めれば体の不調がよくなる」とか「膣にパワーストーンを入れると幸せになれる」とかから始まり
「いやだと思うことを無理してすると、子宮に悪いものがたまるから、しなくてよい」「好きなことをしていればどんどん幸せになれる」とか
なんかよくまとまりのない思想信条にまで発展しているようです。私もよく整理できていない・・・

うーん、確かに無理をしすぎるのは体を壊すことにもなるので、「頑張りすぎない」は大事ですが
子宮系女子の思想に傾倒している人は「家事育児をしない」「仕事を辞める」など
自分自身の生活に必要な努力も放棄し始める傾向にあるらしく、
そういう点では私は絶対大丈夫だな、と思います・・・

もちろん、したくないことをしなくて済めば、どんなに気楽だろうと思うのですが
私がしなくなったら誰かがするだけのことなのですよね。

さらに「あなたは生きているだけで価値があるのだから、楽しく生きているだけで自然にお金がどんどん稼げる」という甘い言葉で教祖は信者をだますのだそうです。
なんか昔詐欺メールに書かれていたような気がする内容ですね。
自分にとって都合のいい言説を信じたくなる気持ちはわかりますが・・・具体的な作用機序をぜひ知りたいところです。

まとまりのない内容になりましたな。
今年から12/23は祝日ではないようで、残念です。

8年間服用したピルを中止しました

こんにちは、ミオグロビンです。

ここ8年くらいずっとピルを服用し続けていたのですが、
9月の頭くらいに中止しました。

ピル飲み始めたときは結構体調悪くなったんですよー。
飲み始める前の頃にタイムスリップしたら、
「これからめっちゃ体調悪くなるからな!!気をつけろ!!」って忠告したいです。

体調不良の内容は、軽い吐き気がずっと続く感じと、
もともとたまに起きる片頭痛の頻度が激増したことですね。
片頭痛の頻度激増がすごくつらかったんです。

前から、片頭痛が起きたときは片頭痛薬をずっと飲んでいまして
これが普通の解熱鎮痛剤みたいな痛みを抑える系ではなく
血管を収縮させて脳の血流キャパオーバーを鎮める作用らしいのですが
頻繁に飲むと「薬物乱用頭痛」という状態に陥り
皮肉なことに、常に片頭痛が起きている状態になります。

薬物乱用頭痛が起きるのは、片頭痛薬を1か月に10錠のペースで
数か月間連続で飲み続けた場合らしいのですが
まあものの見事に当てはまって私も薬物乱用頭痛状態になりました。
薬物乱用頭痛になると、頭痛いけどいつもの薬は飲めないということで
かなり絶望的な状態になります。
急遽脳神経外科にかかって、「片頭痛予防薬」というのを服用し始めました。
ただね。片頭痛予防薬もすぐには効かないのです。
だからやっと治療が始まってもすぐには楽にならない。
それがとてもつらかったのをよく覚えています。

逆に、薬が効き始めてからは、頭痛の頻度も減って、
片頭痛予防薬を飲まなくても片頭痛の頻度が落ち着いてきて
ピル飲み始める前くらいの体調に落ち着きました。

飲み始める前の話が長くなってしまったな!

ピルを飲んでいると、外から女性ホルモンが供給されるので
自分の体の中では、女性ホルモンの分泌をお休みします。
ただ、そんな急に分泌をお休みしたり再開したりはできないので
飲み始めの頃はホルモンバランスが崩れて、体調が悪くなることがあります。

ということはですよ。

ピル中止したときも、同様にホルモンバランスが崩れて体調が悪くなる可能性があるのですよ。
ただ、調べてみたけどあまり中止したときの体験談ってなかったので、
今回書いてみようかなと思った次第です。

ピル中止して、吐き気はあまりなかったのですが、
やっぱり一番のネックである片頭痛は悪化しました。
1か月で8錠くらい?
結構なペースで片頭痛薬を飲んでしまいました。
このままではまた乱用状態になってしまう!と思い、
薬を飲まずに痛みをこらえてやり過ごすこともありました。
ただ、1か月たったら落ち着いてきましたね。

飲み始めは3か月くらい頻繁に片頭痛が起きる時期が続いたので、
飲み始めと比べるとかなり軽かった!
とはいえ1か月はとてもしんどかったです・・・

ピルを中止したあと、ホルモンの分泌は正常にされるのか?という点はすごく心配でした。
調べてみても「個人差がある」としか書かれていないし、それはもちろん事実なんですよね。
だから誰にでも当てはまる答えというのはないので、やきもきしていました。
なにしろ、私の体は8年間も女性ホルモンの分泌をお休みしていたのです!!!
女性ホルモンの分泌の仕方を完全に忘れてしまっていてもおかしくはありません。

ただ、基礎体温表を見る限り、かなりちゃんと正常にホルモン分泌はされているみたいです。
一か月目はかなりガタガタしていましたが、2か月目の現在はかなりきれいなグラフになっていて、安心しました。
体ってすごいね!8年ぶりに復職したけど1か月で仕事を完全に思い出すみたいなものですよね。
・・・そう考えるとまあ普通にできそうな気もする。

ピル飲み始める前までも、あんまり月経が周期的ってわけでもなかったので、
中止した後もまた月経不順になるのでは。。。と思いましたが
28日とは言いませんが、30~31日できました。確かね。
基礎体温グラフもきれいだし、今のところ問題はないでしょう。

ピルを中止したのは妊娠希望だからですが
正直ピル便利すぎたのでやめたくなかった!
ピル飲みながら子どもできたらいいのに~という無茶な願望が芽生えるくらい楽でした。
何日から生理(消退出血)が始まるか全然わかるし、なんなら簡単にずらせるし。
出張と被るとしんどいので、1週間ずらすとか、結構やってましたね。本当に便利でした。
泊りがけの旅行とか出張の時に、持って行き忘れないように気をつけるのだけちょっとドキドキしました。
(飲み忘れが2日くらい続くと消退出血が起きたり、周期整えなおさなくては行けなかったりで面倒くさいです)

そんな感じの今日この頃です~。

月経カップレビュー(1か月目・2か月目)

こんにちは、ミオグロビンです。

毎回書くことが変わりますが、
先月から「月経カップ」なるものを使用し始めたので
今回はそのレビューをしようと思います。

月経カップとは?

月経カップとは、呼称のとおり、月経の期間中に使用するシリコンでできたカップのことです。
折りたたんで膣に入れ、経血をためておき、お手洗いやシャワーで取り出して流すという使い方をします。
月経カップについては他にもいろいろな方が記事を書いているのでご参照ください。

laundrybox.jp

www.womenshealthmag.com

前から興味があり、ハワイに旅行に行った際に売っていたら買って帰って来よう!と思い
ドラッグストアに本当に売っていたので買って帰ってきました。
現在日本ではまだそれほど多くの人が使ってはいないため
店頭で買うというのはなかなか難しいと思います。
多くの人が通販で入手しているのが現状です。

買ってきたのはディーバカップです。

divacup.jp

30歳以上はサイズ「2」(大きいほう)を買ってね、と書いてあり
アラサーの私(ただまだ20代)はどうすれば・・・と思いましたが
最長10年使えるなら、あと数年で30歳以上にはなるんだし「2」でいいんじゃない?と考えて2を買いました。
しかも私は身長172cmの大型種族なのでね。

最初の1か月目はこのディーバカップ(サイズ2)を使って過ごしました。

うーん、正直初めて使うには大きすぎたかな!全然使えたけどね!
ほとんどの日本人はサイズ1を買うそうで(買ってから知った)
それを知ったときは「なんてこったい」と思いました。

2か月目では新たにエヴァカップ(サイズ1:小さいほう)を追加し、今まさに使っているところです。
比較することができるようになったので比較しながらいろいろ書いていきます。

item.rakuten.co.jp

1. 入れている間異物感はある?

ディーバカップ(サイズ2):ある!!

結構大きく、カップも分厚かったので正直かなり異物感があります。
口コミだと「月経カップは膣内に入れると奥に行ってしまって何も感じなくなる」と書かれているのをよく見ますが、もう全然???って感じです。
大きすぎるせいか、入れてしばらくすると奥に行ってしまうなんてことも全然ないです。
自分でかなーり奥に押し込めば、まあ、奥にはいきますけど・・・みたいな感じです。笑
でもやっぱり異物感はありますね!
慣れたら違うのかな?今のところそんな感じです。

エヴァカップ(サイズ1):ない

ディーバと比べると結構コンパクトです。カップもそこまで分厚くなく、異物感はありません。
上記の口コミの「入れた後は奥に行ってしまう」ってこのことか!!!とやっとわかりました。
入れた直後はステムが膣口にあたって痛い感じがありましたが、時間がたつと全然。

2. 取り出しにくい?

ディーバカップ(サイズ2):かなり取り出しやすい

上記の通り、入れてしばらくすると奥に行ってしまうなんてことも全然なく、
少し奥に行ってしまっていてもいきめばすぐにぬるぬると出てくるのですぐに取り出せます。
でも取り出す直前、膣口付近に少し鈍い痛みがあります。
正直、「取り出せなくなったって口コミあるけどどないやねーん」と思いました。
ただ、いきむとすぐに出てくるので、逆に入れたまま排便しようとすると産まれます。危険!!!

エヴァカップ(サイズ1):取り出しにくい

上記の通り、めちゃめちゃ取り出しやすいディーバを使った後にエヴァカップ使うと、焦ります。
「取り出せなくなったっていう口コミ、このことか・・・・!!!!」と実感しました。ごめんなさい取り出せなくなった人。
ステムを頑張ってつまみながら、「出産したことないけどいきむってこんな感じやろな」みたいな感じで産もうとすると、すこ~しずつ出てきます。
いきまずにステムを引っ張って出そうとするとステムがちぎれてカップを取り出すのに一層苦労するそうなので、
ステムはつまんで誘導するような感じ。焦らず・深呼吸しながら・いきむ。焦らないのが一番大事。
こちらも取り出す直前、膣口付近に少し鈍い痛みがあります。なんかもうこれはしょうがないんだと思う。

なかなか取り出しにくいといえば取り出しにくいのですが、
排便時なかなか出ずにおなかに力を入れているときとか、代わりにカップがどんどん出てきたりします。
便秘勢は注意が必要かな。

3. 漏れない?

ディーバカップ(サイズ2):ピル服用中なら漏れにくい

漏れなかった・・・けど、すみません。
私はディーバカップを使っていた1か月目、ピルを服用していて経血がかなり少なかったんです。
もしかしたら、漏れなかったのは経血が少なかったからかもしれません。あふれることはありませんでした。
2日目でも10時間くらいつけっぱなしでOKでした。
来月ディーバをつけて確認してみます。もし月経があったらね。

エヴァカップ(サイズ1):まあまあ漏れる

エヴァカップを使っている現在はピルの服用をやめています。8年ぶりの自然な月経!!!
ピルの服用をやめてすぐ経血の量が元通りになるのかどうかはわからないし、たぶん個人差があるのでしょうけど、漏れてます。
2日目、4時間くらいで漏れました。
多分、ディーバよりカップが薄くて柔らかいので、おなかに力を入れたときに合わせて変形しやすく、それであふれちゃうのかなって思っています。
二日目は普通の日用~多い日用のナプキンをつけたほうがいい。

4. 夜は平気?

ディーバカップ(サイズ2):ナプキン必須

カップからはちょろちょろ漏れます。夜用ナプキンはつけておいたほうがいいです。
でも、ずれなければ、ショーツやパジャマ、布団を汚すような事態にはなりません。
カップをつけずに寝るよりは全然せき止めてくれるし快適です。

エヴァカップ(サイズ1):ナプキン必須

ディーバに同じく。

5. エコだと思う?

ディーバカップ(サイズ2):ピル服用中ならかなりエコ

ナプキン消費量はかなり少なかったです!
1日で、昼1枚、夜1枚で余裕でした。
2日目以外は、軽い日用で全然大丈夫です。
終わりかけならおりものシートでも大丈夫だと思います。

エヴァカップ(サイズ1):結構エコ

ナプキン消費量はかなり少ないです。
2日目以外なら、昼1枚、夜1枚で余裕です。
2日目は漏れる心配があるので何枚かあるといいかも。漏れたら衛生的にも替えたほうがいいですね。

総合評価:ぜひ使い続けたい

総合的に、モノ自体まあまあいいお値段したし、ナプキンの消費量が減って助かるし、特に不自由を感じていないし使い続けたいです。
特にエヴァカップは本当に異物感なく、立ち上がった時のどっと出た感じとかもないので快適です。
使用感はやっぱりエヴァカップのほうが好き。

あとは、お風呂あがってから装備を整えるまでのタイムアタック感(その間に垂れないか心配)とか、
お手洗いで立ち上がった時に出てしまい、服やストッキングを汚してしまう感じとかもなく
その辺のストレスがないのが結構うれしい!!!

「せき止めて溜めておける」というのは何かと便利ですね。
プールとか温泉は・・・少ない日に、直前に中を一度空にすればチャレンジできるかな・・・という感じです。

以上が私の超個人的なレビューでした。

好きなものがわからないということ

こんにちは、ミオグロビンです。

 

好きなものやことを好きと言える人はとても輝いて見えて、

私もそんな風になりたいなとふと思う。

 

好きなものがパッとわからないどころか、

好きな本や映画の内容をすぐに忘れて、

どのようなところがいいと思ったのか、人にうまく伝えることができない。

そんな自分は劣っていてつまらない人間なのだと思っていて

なんで他の人ができているのに私はできないのだろうと悶々としていました。

今もたまにしています。

 

話している相手につまらなさそうにされたり、

話していて自分の意見がない人だと思われたり

実際パッと意見を出せないことが多いのも事実…

たまに困ることはあるけど

でもまあそれはそれで良いのかなとも思っています。

それでよしと言ってくれる人が回りにもいるので、生きていくのに不自由はしない。

意見をパッと出せないけど、仕事ができないわけではない。

 

そのうち、今まで良いなと思った本や作品について

人に伝える練習になるような記事を、このブログに書きたいなと思っています。

 

私は思考がもやもやしていて

思ったことを言葉にするのにかなり時間がかかるので、

仕事とかで、即時に適切な意見をパッと出せる人が輝いて見えて、眩しくてしかたがありません。

私には私の他のよさがあることはわかっていますが、

できないことをできるようになりたいなと思います。

 

ここ一年は…

ブラックコーヒーを飲めるようになったのが、一番の進歩かな…?

仕事でも、どんどん色々とできるようになっているはずなんですけどね…

 

仕事でもどんどん新しいスキルを身に付けて、

できることを増やしていきたいと思います。

 

本当、考えていることがどんどん頭のなかで変わっていって、

10秒前にググろうと思っていたことでさえどんどん忘れていくんです。

 

みんなの頭のなかはどうなっているんだろう?

みんなはなにか練習とかをしたんだろうか…

 

とかいうことを考えています。

好きなものがわからなくなった人のための

こんにちは、ミオグロビンです。

 

自分の性格からか、好きなものを聞かれてもパッと答えられないことがあり…

好きなものについてつらつらと書いてみることにしました。

 

帰り道で書けるだけなので少ない。

 

韓国のりが好き。ぱりぱりする食感と、ちょっと油がついてて美味しいのと、塩気があるのが好き。少し薄いのに固いのも好き。

 

トマトが好き。野菜のなかでも味が濃くて、デザートのように食べられるのが好き。甘味があるのが好き。青くても以外と美味しいものがあるのが好き。野菜のなかでは比較的長持ちするのが好き。缶詰があるのが好き。

 

ドラクエが好き。キャラクターを育てるのが好き。BGMが好き。ストーリーがあるのが好き。少しダークなストーリーがあるのが好き。シリーズがあるのが好き。

 

猫が好き。顔が好き。しぐさが好き。もふもふなのが好き。見てて面白いのが好き。一緒にいてのんびりできるのが好き。ちゃんと主張してくれるのが好き。甘えてくれるのが好き。耳が動くのが好き。表情が好き。においが好き。

 

時間がきたのでここまでで。

あ、人については書かない予定です。

耳管開放症のこと-新しい先生にかかり始めました

こんにちは、ミオグロビンです。

私は中学3年生のころに耳管開放症を発症し、
かれこれもう13年のお付き合いになります。

最初は季節性だったものが、時間がたつにつれて季節を問わずに症状が出るようになり
朝は片耳だけの症状だったのが、夕方は両耳に症状が出るようになったり
年々少しずつ悪化しているなと感じています。

一度、中学生か高校生のころ、親に相談して、
小さなころからかかっていた耳鼻科に行ったことがあるのですが
耳管開放症とは診断されず、確か抗アレルギー剤とか抗生物質とかをもらって
しばらく飲んだけど治らず、でも再度そのクリニックにいくことはありませんでした。
そのとき「仕方ないんだ。治らないんだ」と感じたのを覚えています。
でもその時はまだ症状が出るのも一日のうち数時間で、しかも季節性だったので
そこまで気に病んではいませんでした。

大学生になり、アルバイトを始めて、だんだん季節を問わずに症状が出るようになり
症状に悩まされることが多くなりました。
自分の症状のことを調べて、「耳管開放症に違いない」と確信を持ったのも大学生のころでした。
アルバイトをしていたので、自分で使えるお金があったので
授業やバイトの合間にいろいろな耳鼻科に行きました。
ドクターショッピング状態でしたね。
一人の医者に継続的にかかるということはあまりしませんでした。
そもそも、正しく診断をされなかったので、今考えると通い続けるのは無理だと思うのですが・・・

ある場所では、私の鼓膜の状態を先生が見て「あなたは耳管開放症ではありません」と言い
ある場所では「あなたは耳管開放症ではないよ。あなたが仮に耳管開放症だったとしたらそれはあなたが今している歯列矯正が原因」と言われ
ある場所ではメニエール病の疑いと診断されました(まあ耳鳴りとめまいもあったから仕方ない)。

社会人になってからは耳鼻科に行って「私は耳管開放症だと思うんです」と自分から言うようになると
少し大人になったこともあってか、先生が受け入れてくれることが増え
一つの場所にかかりながら継続的に漢方(加味帰脾湯)を飲むことが増えました。
漢方に詳しい薬剤師さんに、葛根湯と香蘇散のくみあわせを勧められて飲んだりもしました。
少し効いたような効いていないような・・・という感じで、ちょっと続けてみたかったのですが
でも、クリニックで処方してもらうには傷病名をごまかしてもらわなくてはいけないので、それはさすがにあかんだろうと思い
自費で続けるお金もなかったので、加味帰脾湯に戻りました。

ただ、加味帰脾湯効かんのですわ!!!

最近少し調べたところ、加味帰脾湯が効かないケースももちろんあり
よく効くのは罹病してそんなに時間がたっていない人のようで
私は手遅れなのかもしれないと絶望しています。
飲まないよりはマシ、レベルです。

その後、アレルギー性鼻炎が悪さしているのでは、とか、突発性難聴では、とか
一つ一つ考えられる可能性をつぶしていって、
それでも症状が治らなかったら耳管開放症の治療をしましょうと言ってくれた先生に半年かかり
引っ越しするときに紹介状を書いてもらったのですが(特定のクリニックを紹介するのではない、普通の診療情報提供書)
引っ越し先で見つけてかかり始めた先生は、「確かに耳管開放症ですね」とはいうものの
加味帰脾湯をただ出し続けること一年。
飲まないよりはマシだけど、症状は相変わらず、という日々が続きました。

これではよくならない!と思って、最近、新しい先生にかかり始めました。
耳管専門のクリニックを構えていらっしゃる、耳管開放症のことで論文なども書いている先生で
少し、変わるかも・・・と今思えています。
ただ、やっぱり治療は早ければ早いほどいい中で、13年選手の私が本当に治るのか、あまり自信はありません。
でも、やるしかないんだ。

新しい先生に「ずっと加味帰脾湯飲んでるけど効かないです」と言ったら、ATP製剤に変わりました。
ATP製剤に切り替えて明日で一週間。
まだ症状は出るけど・・・・気長に、頑張ります。

「それ以上体脂肪を落とさないで」とか「水を一杯飲むように」とか言われたけど
体脂肪率がMAX33~34%だったときも、別に症状は出ていたので
太っても変わらないと思うんだよなあ・・・というのが今の気持ち。

とりあえずむくめばいいんやろ!!!と筋トレサプリのクレアチンを飲み始めました。一昨日くらい。笑
初日(一昨日)、少し症状が軽くなりました。
午前中、耳がふさがったんです!!!
その前の2日間、症状で精神的に参って勤務中にトイレにこもりガチ泣きしまくってたので
症状が出ないだけでこんなに幸せなんだ・・・とすごく思いました。
ただ昨日は症状出たので、クレアチンが良いとも言えない。。。
症状出ると、自分だけにしか聞こえない轟音って感じで、
しかも勤務中は横になることもできないから逃げ場もなくて、
ただただ絶望するしかないのがすごく辛いです。

いろいろ頑張ります。
そんな今日この頃。